20200921
脅し・拷問(暴言、狭い部屋に長時間)・情報捜査(デマ)の巣窟=警察・検察。弁護人の立ち会いを認めない。
警察の有罪「ストーリー」に従え。従わずんば、重罪だ、保釈しない。
「倍返しにしてやる、どうなっても知らねえぞ、被疑者のくせに、ふざけんな、」机を叩きながら、顔を近づけてくる。川端和明元文科省幹部の証言。
検察幹部白々しく「自白の強要などやりようがない」
村木厚子・冤罪事件は、大阪地裁の初公判で逆転した。証明書作成日時の食い違いを弁護人が指摘した時だ。
五輪のコンサル料はどこへ消えた。
「俺は知らない」(竹田恒和)、「中国関連のコンサル費用だ」(パパマッサタ・ディアク)と言うのなら、日本(JOC)は、2.3億円ものお金をどういう目的で支払ったのか、つじつまが合わない。
「スポーツ」では「買収が常識」とすること自体が非常識ではないか。
無名のBTを推薦したという電通の名がまた上がる。
金融犯罪取締ネットワーク調べ。
少子化対策に、新婚さんの家賃(恐らく1ヶ月分だけだろう)、敷金、礼金、引越代を出してくれる、などと言うが、こんなことで、「じゃ結婚しよう」などと、誰が思うか。内閣府のやってる感を誇示する単なる遊びにすぎない。それも40歳以上、「世帯年収」(二人の合計)540万以上は対象外で、町がその事業をやっていないと不可。対象者はごくごく少いだろう。それより雇用を安定化せよ。
ノビチョク毒でナバリヌイは、人が認識できず、言葉が出ない、足が震える。プーチンよ、どうしてくれる。
河北省東閭村の住民の8割がカトリックだが、中国政府系(中国天主教愛国会)と地下教会系とに二分されている。
地下系は家族以上は集まれず、それ以上は禁止。地下教会の聖職者を拘束し、愛国会への転向を迫る。
タイで5万人が、国王あての請願書を提出。
・不敬罪を廃止せよ。
・王室関連予算を明らかにせよ。
・王室関連の表現の自由を認めよ。
・この国は国民のもので、国王の所有物ではない。日本の皇室予算や皇室タブーは如何。
原発資料館は、なぜ事故が起きたかを示さず、責任の所在も明らかにしない。
福島県生涯学習課の渡辺賢一課長は「失敗の洗い出しが主眼ではない」と開き直る。
日本財団や笹川財団(指定管理者)、厚労省は、ハンセン病資料館の学芸員を、試験を口実に首切り。パワハラやセクハラも。
学芸員の常勤率は64%しかない。
0 件のコメント:
コメントを投稿