2020年9月12日土曜日

新聞を読んで 20200912

 20200912


 安倍はもう辞めたも同然なのだから、行政に必要な事務処理以上のことをやるな。期限を決めて敵基地攻撃を制度化せよなど余計なお世話だ。


 ごまかしの安倍枕詞


 北朝鮮の脅威・攻撃。

 平和・安全、生命・身体・財産、領土・領海・領空、独立国家。

 専守防衛、憲法の範囲内、国際法。



 こんな無駄金はない。

・早期警戒衛星  850億円/年

・ステルス戦闘機 100億円/機

・レーダー通信妨害用電子戦機 100億円/機


 空自関係者「敵基地攻撃で全てのミサイル基地を叩くのは不可能」



 今度はお隣の神恵内村の商工会(会長・上田道博村議)が、核ゴミ処分地への応募を議会に請願。村長は高橋昌幸。

 寿都町の片岡春雄町長「連携したい。」

 嫌な雰囲気。



 麻生の愚民政策とマスコミ攻撃、「若い者は新聞記者なんかが言うように、政治に関心がなくてもよい。」


 政治に関心を持たないことがいいはずがない。政治は自分に降りかかってくる。



 また「新聞記者なんか」というのは問題ではないか。新聞記者は民衆の目と耳である。新聞記者がいなければ、こんなアホな政治家が、こんなアホな発言をしていることすら分からない。


 新聞があるから「麻生ではダメだ」という政治判断が出きる。


 

 大英帝国讃歌

 「統べよ、ブリタニア、

  大海原を統治せよ。」


 英国の音楽祭BBCプロムスの最後にいつもこれが歌われるという。観客は国旗を振り大合唱だそうだ。


 恐ろしい。帝国主義者ども。


0 件のコメント:

コメントを投稿