20200920
家賃支援金給付率が、4月から要求され、7月の申請開始から、もう2ヶ月にもなるのに、まだ3割。
2007年からガザとヨルダン川西岸で分裂。
官房長官だった菅は、元総務官僚の平嶋彰英が、競争過熱や高所得者優遇などの理由で、管の言う、ふるさと納税制度の寄付金倍増や手続き簡略化などに異議を唱えたら左遷。しかも「逃げ切りはゆるさないぞ」と脅迫され、平嶋は言われるままに従った。
安倍晋三、靖国でお祓いしても罪からは逃れられない。いくら「前首相」とカッコつけても、かえって首相の地位を利用したからこそ罪は重い、ということを自覚せよ。
河野太郎は、沖縄を訪れても、辺野古移設について何も言わない。何か発言せよ。無視するな。
内モンゴル自治区で、学校でのモンゴル語軽視・中国語強制に反対し、登校拒否運動。
当局は、
・ローラー作戦で思想調査
・130人を拘束逮捕
・懸賞金付きスパイ募集
・補助金停止
・融資停止
・公務員解雇
・退学処分
タイの市民運動 5万人が集会、10人以上逮捕
・強権的手法、露骨な嫌がらせに反対
・君主制改革
前川喜平氏コラムを改作
安倍晋三がジャパンライフ元会長の山口隆祥と「一対一のような形で会ったことはない」と言うなら、一対二や二対二だったら何度も会ったかもしれないから、事情聴取をせよ。60の番号は、いくら隠しても、安倍晋三推薦による招待としか考えられない。
0 件のコメント:
コメントを投稿