20200919
政治への信頼がまた失われた。
コロナ接触アプリ「ココア」で、誤表示が8月上旬から続出していたのに、厚労省はHPに記載しただけで、注意喚起しなかった。
そして厚労省に問い合わせても、返事に2日もかかった。
初期開発に1億円。
デジタル化を「推進」する前に、不具合に対処せよ。
世界各国は米帝国主義を経済支援するな。
米エスパー国防長官は、自国の軍事費を削減するために、各国に軍事費をGDP2%超を要請した。
「無派閥」の菅義偉の派閥名は「ガネーシャの会」
国会内の「かなりの密集状態」で、コロナ感染した自民の高鳥修一筆頭副幹事長が活躍していた。
日常茶飯事の拷問による自白の強要。
滋賀県警は歯型を間違えても「概ね一致」として犯人をでっち上げ、母親は幼児虐待犯にされた。
小此木八郎国家公安委員長が、菅の強力な指示を受けて、民衆にマイナンバーカードの取得を強要。「デジタル化」の狙いはここにある。
マイナンバーカード
・ないと車の免許が取れなくなる。
・不必要な個人情報が抜き取られる。
・職務質問の際、警察に丸裸にされる。
・落としたら大変。
0 件のコメント:
コメントを投稿