新聞を読んで 20240926 木 静岡地裁袴田再審判決の日
生活保護受付拒否の手口
・受付での録音禁止
・予約制
・申請までに3回の出頭義務
アジア版NATOによる有事出兵義務(石破茂)、技術力のない原潜製造・維持(河野太郎)、非核三原則の一部を廃棄し、米核兵器の持ち込み容認、でないと日本は守れない(高市早苗)
どうしてそんなに戦争が好きなのか。こういうお偉い方々は自分(政治家)は戦争に行かないことを前提としている。
JR東海がリニア工事で「地盤改良材」として用いる有害な六価クロムの漏出を自治体へ報告せず。
東京都がお台場に高さ150メートルの贅沢な大噴水建設計画
9/24、イスラエルがレバノン南部を空爆。死者569人(23日以降の累計)。ミサイル部隊トップのクバイシ司令官を殺害。どうしてそれが分かるのか。スパイ。UNHCRの現地スタッフ2人も死亡。2万7千人が避難。米が「緊張緩和」をいくら唱えても、これは米が大量の武器を供与してきたことの結果。「双方」が交戦というが、余りにも一方的。
OECD発表2024年の経済成長率予想
世界3.2%
中国4.9%
米国2.6%
ユーロ圏0.7%
日本-0.1%
JR西株式 1億円(3万4千株)の投資で年間配当金244万円
0 件のコメント:
コメントを投稿