新聞を読んで 20240924 火
立民代表選
野田佳彦は口はうまいが、それだけごまかしも多いということ。非共産を明確化。共産もそっぽを向いて独自候補擁立らしい。自民は安泰、好都合。どんなに拳を振り上げて見せても先は見えている。アンケでは、非共産連携よりも共産連携を望む人の方が若干多かったはず。何でそんなに共産嫌いなのか。不可解。それほど安保=米国が大事なのか。原発も再稼働容認で、電力会社はにんまり。
ロシア軍機(哨戒機1機)が礼文島北方で領海侵犯3回。ジグザグ飛行も。火炎弾を投げつけられて(初体験)逃走。1-4pmの間に30秒間~1分間。挑発に乗るな。
精神科訪問看護の頻度是正=縮小とのことだが、人間関係を多くすることは精神科医療では大事では。何を問題としているのかよく分からない。経費節減が目的か。「利益のために過剰に訪問」していると主張する根拠は何か。
都スクールカウンセラー元職と現職の10人が雇止めに抗議して提訴。採用「試験」の狙いは入れ替えのための形だけ。
某日医連関係者「日本看護連盟候補の票が伸びれば、ナースプラクティショナーが診療所をつくり、看護師が生活習慣病の管理を行い、内科医の仕事は半減する」
釜萢(かまやち)敏が日医連の次期参院選候補。
日医連は当初カルテやレセプト開示に長い間反対していた。
コロナ禍でのかかりつけ医による診療拒否に対処する制度改革(患者登録制や医師の認定制)も日医連の反対で立ち消えに。
発達障害当事者が全国ネットを結成。
中国SNSでの日本ヘイトアカウント90を削除し投稿禁止に。だが総元締めが「駄目だ」と言わなければ効果は限られるのでは。そして中国外務省林剣副報道局長「中国には日本を恨む教育はない」「類似の事件はどの国でも起きうる」と平然。謝罪は。
スリランカの新大統領は、左派「国民の力」=「人民の力」NPPを率いる人民解放戦線JVPの党首アヌラ・デイサナヤケ(カ)、ところがNPPの議席数は3議席/225議席にすぎない。
日本資本(借款)でタイに高専 第一期生24人が卒業。
独AfDの主張 ウクライナへの武器供与停止、EUへの拠出金削減、移民政策の厳格化。
ブランデンブルク州議会選 AfDが29.2%で第2党に。左派新党BSWザーラ・ワーゲンクネヒト同盟13.5%もウクライナ支援に反対。第1党は与党で中道左派の社会民主党SPD30.9%。その他は保守キリスト教民主同盟CDU12.1% 緑の党と自由民主党は5%未満で議席を得られず敗退。
独AfDはテューリンゲン州議会選では第1党に、ザクセン州議会選では第2党に。
イスラエルが、電話のショートメッセージを通して、レバノンの住民に、ヒズボラ施設から1キロ離れるよう勧告し、レバノンの300か所を空爆。100人が死亡。
「イラクのイスラム抵抗組織」がゴラン高原やヨルダン渓谷を無人機で攻撃
米退役軍人や外交安全保障担当の元高官700人が「民主主義」を擁護してハリス支持を表明。
鎌田慧さんより
袴田判決
確定死刑囚の無罪判決は、島田事件(赤堀政夫、1989年1月)以来の35年ぶり。80年代、免田事件、財田川事件、松山事件の確定死刑囚が連続して釈放された。しかし冤罪の福岡事件(西武雄)では75年に死刑が執行された。西武雄「叫びたし 寒満月の 割れるほど」
「控訴するな。死刑確定後現実社会から乖離した袴田さんの精神を解放するのが、検察の良心のはずだ」
石破茂・元自民幹事長による「平成の琉球処分」とは、県選出の自民党国会議員らに、辺野古移設を容認させ、それを記者会見させた。
小泉進次郎「基地を逆手にとって(基地を現状のままにしてそれを利用し)皆さんの生活を向上させたい」分かっていない。
五輪選手の教員任用(特別免許状)は教育現場に合わない。五輪選手は勝ち上がってきた人ばかりで、勝利至上主義で能力主義的な考え方を持っている特殊な存在。
三井不動産は、外苑再開発問題で、国連ユネスコ諮問機関のイコモス学識者とは面会せず、ネットでそのヘリテージ・アラート(2023年9月)に対する反論を展開。
0 件のコメント:
コメントを投稿