2021年3月29日月曜日

新聞を読んで 20210329 月

 新聞を読んで 20210329 月

 

偉い!キリンビール「国軍が武力で国家権力を掌握した行動について大変遺憾に思う。当社のビジネス規範や人権方針に根底から反する。」

 2/5、キリンホールディングスはMEHLと進めていたビール製造の合弁事業を解消すると発表した。

MEHLとはミャンマー国防省が株主のミャンマー・エコノミック・ホールディングス・リミテッド。

国防省が株主の企業体には他に、ミャンマー・エコノミック・コーポレーションMECがあり、これらが貿易に介在している。

 

ヤンゴンで計画中の都市開発事業に日本の資本が入っている。総事業費377億円。事業用地の所有者はミャンマー国防省。そこからミャンマー企業が土地を借り、年間2憶円の賃借料が国防省に支払われている。建設大手フジタ、官民ファンドの「海外交通・都市開発事業支援機構JOIN」など日本企業グループが関与していて、JOINは56憶円を出資している。また、日本政府が全株を保有する「国際協力銀行JBIC」も51憶円を融資している。

加藤勝信「ミャンマー国軍と(間接的な関係はあっても)直接の取引関係はない。」と言うが、これは実質的に国軍を容認しているのではないか。

 

ミャンマー死者累計は423人とされるが、軍によって遺体が持ち去られる場合があり、実際はもっと増える。

ひどい弾圧・殺戮・大量虐殺。非武装の民間人が容赦なく撃たれる。放火で70軒が焼失。屋外で遊んでいた一歳の乳児がゴム弾で目を撃たれた。軍用車が通行人に銃を乱射。40歳の男性が胸を撃たれた後、燃えるタイヤに乗せられ、生きたまま焼き殺された。葬儀の参列者に発砲。

 

少数民族への空爆。東部カイン州(旧カレン州)のカレン民族同盟KNUの軍事部門を国軍が空爆。

KNU「平和的な抗議者の殺害は容認できない」と、国軍側の協議要請を拒否。

KNU3/27、国軍前哨部隊を襲撃し、国軍側兵士に死傷者や捕虜が出ていた。

 

国連アンドリュース人権特別報告者「国軍は守るべき人々に大量殺人を犯し、記念日を祝った。」

グテレス国連事務総長は「国際社会の一致した厳しい対応」を呼び掛けた。

国軍記念日参加国 ロシア、中国、インド、パキスタン、バングラデシュ、ベトナム、ラオス、タイ。

 

 

防衛省は米軍との自衛隊の共同活動の内容や場所を明らかにしないとのことだが、これは「民衆は黙っとれ、俺たちだけが知っていればいい」ということか。

これは一部支配者による権力の独占ではないか。結果的に被害を国民が被る。戦前と同じ図式。

 

「米軍防護」件数が2020年に25件と増加傾向。

 

2015 「安保法」成立

2016   0

2017   2

2018  16

2019  14

2020  25

 

柳沢協二「見捨てられない」かわりに「巻き込まれる」ことを心配する「同盟のジレンマ」

岸信夫防衛相「日米同盟は強固になり、地域の平和と安定に寄与している。」本当か。

 

本当か。稲田朋美と下村博文がLGBT法案提出の動き。

稲田朋美「LGBTへの理解が増進すれば、同性婚やパートナーシップについての議論も深まる。」

 

麻生太郎が記者に向かって逆質問「マスクいつまでやるんだね?」

 

 

ベラルーシ当局がデモ再開前に200人を拘束。

ロシアは2020年、ベラルーシ、中国、ミャンマーなどを招き、大規模な軍事演習をしていた。

 

インドネシアのスラウェシ島マカッサルの教会前で自爆テロ 14人が負傷。

2018年5月、ジャワ島スラバヤでキリスト教教会や警察を狙った連続自爆テロで14人が犠牲になった。

 

中国はイランと25年間の軍事・経済協定を結んだ。

中国はサウジのムハンマド皇太子を容認。「如何なる勢力もサウジの内政に口出しすることに反対だ。」

サウジも中国のウイグルや香港への弾圧を容認。

 

秋本真利自民衆院議員、脱原発の講演で、結局原発に触れなかった。「地元の事情を踏まえた。」言論の自由は自民党にはないようだ。

 

名張葡萄酒事件1961の奥西勝元死刑囚は収監先で死亡しているが、妹の岡美代子91が無罪再審開始を求めて集会。袴田巌の姉秀子、布川事件で無罪の桜井昌司、西山美香も参加し激励した。

桜井「一つの冤罪を放置すれば、多くの冤罪を生んでしまう。」

 

1985年に墜落した日航機のボイスレコーダーとフライトレコーダーのデータを開示せよ。

東京地裁に提訴。遺族の女性2人。乗客の夫を亡くした吉備素子、副操縦士の弟を亡くした市原和子。

日航「公的な調査目的以外の使用は禁じられている。」

 


0 件のコメント:

コメントを投稿