新聞を読んで 20210323 火
核兵器禁止条約に日本も加盟せよという署名運動を広島の民衆が開始したというニュース
NHKはなぜニュースの終わりの方のスポーツと株価の間に挟むのか。重視したくないのだろうが、不可解。
新聞を読んで 20210323 火
今後数十年間出費が見込まれる福島第一原発関連経費はどこから出るか。
帰還困難区域の除染費用は、東電改革1F問題委員会による見込額5.6兆円の中に含まれていない。
廃炉費用は
・東電の営業益=電気代から
賠償と除染費用は
・電力会社の連帯納付金
・東電株の売却=電気代
・民衆からの税金
廃炉費用40兆円~80兆円。石棺化なら35兆円。
敷地再利用が可能だとしても、最短でも100年以上かかる。通常の廃炉でも30年かかる。
JR東海の葛西敬之名誉会長も利害関係者だった。自身が参加した武田良太総務相「問題ない。」
岩手、宮城、福島の被災42市町村の首長は「五輪に期待」76% 政権との距離の近さを感ずる。
一方民衆の64%が懐疑的。
福島第一事故当時18歳以下だった人の24人に甲状腺がん。
EUがウイグル人権問題で中国当局者4人と1団体に対し、EU渡航禁止と資産凍結の制裁。
最高裁の二人の裁判官は、袴田巌さん85の再審で、味噌と着衣血痕の色の変化との関係の実験をして時間をかけることには反対。良識がある。
常識的に判断すべきだ。もう50年以上裁判している。袴田さんは85歳だ。
日本でもコロナ・ワクチン開発で臨床試験(治験)を開始。2023年度中の実用化を目指す。遅くないか。明治グループのKMバイオロジクスと第一三共。
既に2社が治験を始めているらしく、これは3、4例目。
政府、最低賃金を全国で1000円に。選挙対策か。まず実現不可能だろう。
生活保護不正受給32,392件(2019年度)。何が不正かと思ったら、労働収入の無申告や過少申告、年金などの無申告とのこと。厳しすぎるのではないか。
自民の亀岡偉民復興副大臣が文部科学副大臣だった時、少なくとも14回、宮崎県の学校法人が計約95万円を支払った会食に参加していた。藤原誠文科事務次官も、官房長在任時に、その会食に複数回出席していた。
文科省は2020年2月、その学校法人に2400万円の補助金交付を決定している。
韓国現政権幹部(韓国土地住宅公社LH社長だった国土交通相の下彰欽ピョンチャンフム)が、土地開発情報を事前に知って投機していたことが判明し、それを隠蔽するために自殺者(元LH全羅北道本部長)も出ている。ソウル市内のマンションの半数が8700万円もする。
支持率
共に民主党 26%
国民の力 39%
トルコが保守勢力の要望(DV防止条約が同性愛の標準化を目指す団体に利用されているから同条約から脱退せよ)を受け、DV防止条約から脱退した。(大統領令)
トルコの男に殴られて死んだ女性の数は409人。2020
中国で自分自身の個人情報を暴露するビラを配布し、その様子をビデオに撮って映画化を試みたら、24時間警察に拘束された。鄧玉峰35 ビラは1万枚用意した。
イランが米ワシントン・フォートマクネアの陸軍施設の攻撃や、陸軍高官殺害を画策している恐れがある。革命防衛隊の通信傍受が根拠。
米がイラン革命防衛隊コッズ部隊のソレイマニ司令官を空爆で殺害した2020.1ことに対する報復を協議し、イエメンで爆弾を積んだボートによる米海軍駆逐艦コールへの攻撃2000同様の攻撃について話し合っていたというもの。本当か。
ミャンマーのラインタヤでの中国工場の焼き討ち後に戒厳令。
中国系メディア「鉄棒や斧を持った20人以上が襲撃した。」
焼き討ち2日前のネット上での書き込み「市民が一人殺されれば、中国の工場が一つ灰になる。」
しかし、敷地内には容易に入れず、内側から燃えた。また、住民は消火活動に加わった。
そして焼き討ち後、中国系靴工場での賃金未払トラブルで兵士が呼ばれ、住民6人が射殺された。
「日本の民主主義の脆弱さを問いたい」グローバルダイニング側弁護士倉持麟太郎。
長谷川耕造社長「SNSで『時短要請には応じられない』としたことが時短営業命令につながった。」
もの言えば唇寒しか。
包丁を持って向かってきた男に警官の銃弾が胸にあたって死亡。
「適切な職務執行だ。」奥村武志富山中央署副署長。
胸でなく脚などの選択肢はなかったのか。夜中の4時前ころだから、どんなもんか。
36年前の教え子に対するわいせつ行為を自主申告したら、男性講師62を懲戒免職。埼玉県教委。
厳しいな。今まで大人しくして反省していたのだから、40年前という規定にこだわった杓子定規な判断ではないか。
0 件のコメント:
コメントを投稿