20210223
東北新社特別優遇応接 武田良太総務相が「行政は歪められていない」と言う神経がわからない。
東北新社は接待の狙いを明らかにしない。
総務省官僚4人の接待回数は当初12回としていたが、今度は19回。また当初4人が今度は13人。延べ39回2016.7--2020.12
山田真喜子内閣広報官は当初否定していたが、今回は、総務審議官時代2019に8万円の接待を受けていたことを思い出したようだ。
2020.12、総務省審議会は、衛星放送協会の要望通りに、衛星放送インフラ使用料を引き下げ、周波数帯を割り当てることにした。
東北新社の社外取締が、衛星放送協会の会長。
文春録音では東北新社側がスロット(BS放送の帯域)の返納や、他社の新規参入に不満を漏らし、秋本がそれに理解を示しているが、許認可の心配はなかったとのことらしく、他に何かあるらしい。
「税金私物化を許さない市民の会」が贈賄容疑で菅義偉の長男を、収賄容疑で総務省幹部を東京地検に告発。
大阪地裁 生活保護費引き下げは違法。
違憲は判断せず、慰謝料請求は退けた。
消費者物価指数で、厚労省は、総務省版ではなく、下落率の高い厚労省版を使用していた。
福島第一 地震計を設置2020.3後故障2020.7, 10し、今回の地震2/13で計測できなかったが、記者会見では全くそれに触れず、規制委への報告で判明。魂胆が分かる。隠しおおせるなら隠すが、東電の本心。
福島県新地町沖8.8キロ、水深24メートルで、クロソイ500ベクレル/kg
ミャンマー ゼネスト数百万人。
国軍「抗議者は、若者が命を失うことになる対立の道へ駆り立てている。」自分が銃撃しているくせに。
また欧米に対しては「目に余る内政干渉。」
国軍はヤンゴンの各国大使館前の道路を封鎖。地方から警官や兵士を大量動員。
ネピドーで20人を拘束。
入管法改正案問題点
・3回以上の難民申請では、送還停止を認めない。
・司法の判断なしに収容している。
・収容期間に上限がない。
・退去処分後は就労できず、健康保険や生活保護の資格もない。
・就労や逃亡に罰則。
野党対案
・難民認定のための独立機関の設置。
・収容には裁判官の許可状を必要とする。
イラン 従来の抜き打ち査察はできなくなるが、最大3ヶ月間は、必要な範囲の査察を継続する。
欧州はイランと核合意当事国との協議を提案。
米短文のスマホニュースAXIOS(価値のある)
ロシア政府、最終治験を経ずに第3のワクチン「コビワク」を承認。85%の有効性。
河村たかし名古屋市長が市民の名簿3万人分をリコール運動側に提供していた。河村「問題ない。」
生活の垢の感じられない純粋培養「痛みを分かち合い、協力し合い、忍耐強く、明るい将来を期待し、幸せを願い、医療従事者に心から感謝し、感染防止策を根気強く続けよ。」
政府はアベノマスクの受注記録がないと言う。
0 件のコメント:
コメントを投稿