新聞を読んで 20210721 水
3回目接種のためか。武田薬品がモデルナから5000万回分を調達。2022年輸入。
日本の五輪スポンサー格付け
1位 ワールドワイドパートナー3社 トヨタ、パナソニック、ブリヂストン。
2位 ゴールドパートナー15社 アサヒビール、アシックス、キャノン、NTT、富士通、明治、…
3位 オフィシャルパートナー32社 味の素、リクルート、JTB、三菱電機、JR東、…
4位 オフィシャルサポーター21社 AOKI、ヤフー、清水建設、KADOKAWA、…
米共和党支持者の47%がワクチン接種をしない。
国内在住ボランティア1人が陽性
五輪関係者新たに9人が感染。チェコのビーチバレー男子選手1人を含む。
7/1以降の五輪関係感染者数累計67人。ただし事前合宿分を除く。
7/1—7/18 空港で陽性判明18件/28,660 うち選手とチーム役員は6件。
定期検査 10件/48,457 うち選手とチーム役員は2件。
丸川珠代が組織委に「帯同なく外出15分許可」を止めるように要望。
一人親のデジタル資格訓練(ウエブデザイナー、建築図面作製、表計算、文書処理)に月10万円支給。住民税課税世帯は7万円。最期の1年間は月4万円を加算。訓練期間は半年。
韓国崔鐘建外務第一次官が日本の森健良外務事務次官に「正しい歴史認識と開かれた姿勢」を期待。
可能性があるだけで他国を批判できるのだろうか。厚かましくないか。バイデン。
「中国政府がハッカー集団を保護している可能性がある」
2011—2018米政府機関や企業のコンピューターを攻撃したとして中国当局者ら4人を起訴した。
台湾とリトアニアが相互に代表処(代表部)を設置する。チェコも上院議長が台湾を訪問。
ISがバグダッド北東部サドルシティーで自爆攻撃35人死亡。
アフガン大統領府にロケット弾3発。
ジョゼフ・ハイチ暫定首相が辞任し、モイーズ大統領遺言のアリエル・アンリが首相に。
モイーズ大統領暗殺では元政府高官の関与のうわさも。
ペルー大統領にカスティジョ。中国からワクチン調達か。
ケイコは敗北を認めるが、選挙に関する抗議活動は続けるらしい。
ペルー大統領2020.11以来の変遷 ビスカラ(罷免)→メリノ(5日後に辞任)→サガスティ
障害者の名前が堂々と公表できるような社会にまだなっていない。
慰霊碑に7人/19だけの名前が刻まれた。津久井やまゆり園
組織委が、観戦する茨城県鹿嶋市の小中学校に、「コカ・コーラ以外のペットボトルのラベルを剥いでください。」某小学校が保護者に「できるだけコカ・コーラを持参させてください」
森喜朗2000.4えひめ丸衝突事故後もゴルフを続け、内閣支持率が6.5%に下落し、辞任した。
0 件のコメント:
コメントを投稿