2021年7月2日金曜日

新聞を読んで 20210702 金

 新聞を読んで 20210702 金

 

五輪例外 やはり五輪となれば例外を認める。

「選手」は一般人とは違って14日間の外出自粛要請はされず、練習と出場を認める。

 

五輪チケットは時短要請から除外。

 

自民幹部「女性は立候補で優遇しても育たない。」

 

習近平「外国勢力によるいじめや圧迫は14億中国人民の血肉で築いた鋼鉄の長城に頭を割られて血を流すだろう。」「外国からの教師面した説教は受け入れない。」「台湾統一は歴史的任務」「台湾独立を図るたくらみは断固として粉砕する。」

 

加藤勝信「国連の4人の報告者が朝鮮大学校学生への給付金除外は差別とすることに対して、人種、民族、国籍を利用した恣意的な差別ではない。」

国連プライバシー権利担当の報告者ジョセフ・カナタチの共謀罪批判2017に関して、自公政権は「国連としてではなく個人としての見解。」

 

香港返還記念日 コロナ理由にデモ禁止。

 

ミャンマー国軍は5200人中2300人を解放したが、毎日逮捕が続く。解放された人の中に父親の身代わりとされた5歳の子どももいた。

 

米ニューヨーク大陪審がトランプ企業トランプ・オーガニゼーションとその最高財務責任者CFOアレン・ワイセルバーグを起訴。給与外利益(住宅費、高級車、親族の学費)脱税容疑。

 

コロナワクチン免疫効果は2回目接種後、ファイザーは7日以降、モデルナは14日以降に現れる。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿