新聞を読んで 20250122 水
トランプの言う「自由」とは自己中の自由。国家非常事態を宣言し、メキシコ国境に軍隊を派遣。DEI(多様性・公平性・包括性)を終了=トランスはなし。今後、法人減税(21%から15%に)の穴埋めに、関税を強化。米自動車ビッグスリーも、メキシコでの生産に依存している。
DEI(多様性・公平性・包括性)の職場での推進に関する米労働者アンケ(ピュー・リサーチ・センター)2023年2月→2024年10月
良い 56%→52%
悪い 16%→21%
尹錫悦「国会の戒厳解除要求を阻止するよう軍に指示したことはない」嘘。
野田隆三郎ら研究者と弁護士4人が、学術会議法人化協議の中止を要求し、石破茂と坂井学・内閣府特命担当相と光石衛・学術会議会長に、要請書を送付。「学問は権力の間違いを抑止するのが使命」
宮城県はかつて「愛の10万人県民運動」と銘打って優生手術を推進していた。村井嘉浩同県知事「被害者は自分から補償金の受給申告をせい」「自らが障害者だということを他人に知られたくはないだろう」=プライバシー=「もう触れないでくれ」
プーチン「最も重要なことは、危機の根本的な原因を除去することだ。」東京新聞はこれを「プーチン自らの立場の正当化」と評するが、私はプーチンのこの言は当たっていると思う。欧米は欧米外の諸国に自らの価値観を押し付けて来たのでは。
イスラエルは停戦後も銃殺 20日、ラファで、子どもを含む2人が、狙撃兵に殺害され、21日、北部ガザ市で2人が軍の攻撃で負傷。
南部ラファで、瓦礫の下から134人の遺体を発見。死者累計4万7035人に。
「女子アナ」性接待問題に絡んで、斎藤美奈子さんによれば、在京テレビ局(フジ、テレ朝、テレ東)は、女子アナカレンダーを作っているらしい。
「市民オンブズ尼崎」などによる、斎藤元彦・兵庫県知事と片山安孝・元副知事に対する告発を、県警が受理。2023年11月、某金融機関への補助金を1億円から4億円に増額し、その見返りに阪神球団優勝パレードへの寄付を要求したというキックバック容疑。表向きは県予算をパレードに使わないことになる。
0 件のコメント:
コメントを投稿