2021年2月7日日曜日

新聞を読んで 20210207 日

 20210207


 海警法が武器使用を容認した後でも安全装置あり。「日中高級事務レベル海洋協議」

 中国「日本の漁船が(尖閣の)水域に入ったので、必要な反応をした。」漁船を追いかける素振りをした。「国家主権」だそうだ。火遊びはやめてほしい。



 中国外務省の汪文斌副報道局長「ミャンマーが政治と社会の安定を維持することを望む。」

 1月、王毅外相に軍がクーデターを予告していたという噂もある。

 王毅「軍の国家への積極的な貢献を支持する」



 米が影響力を持つマラッカ海峡を経由せず、昆明からインド洋岸のミャンマーのチャウピューに至る、原油と天然ガスのパイプラインがすでに完成していて、さらに鉄道敷設計画もある。



 ミャンマー軍、ネットを全面遮断。



 WTOトップ、これまで米が韓国の兪明希にこだわってまとまらなかったが、兪が撤退し、ナイジェリアのオコンジョイウェアラに、米も賛成して決定。

 WTO上級委員会(最終審)は、米が改革を要求し、2019.12以来欠員が補充できずにいる。



 ジュネーブで、リビアの東西代表や地元有力者75人が、西部ミスラータ出身のアブドルハミド・デイバを首相に、東部ベンガジ出身のムハンマド・メンフィを大統領評議会議長に選出した。

 2020.10東西が停戦合意していた。

 しかし、前政権の利権集団や民兵の存在が問題。



 ロシアが、独・ポーランド・スウェーデンの外交官3人がデモに参加し「外交官としてふさわしくない」として国外追放。



 国際刑事裁判所ICCが、東エルサレムやヨルダン川西岸、ガザに管轄権が及ぶとした。

 ただし、パレスチナはICCに加盟しているが、イスラエルは加盟していない。

 ネタニヤフ首相「政治的だ。」米プライス国務省報道官「深刻な懸念」



 横浜刑務所だけがコロナクラスター発生後、面会を認めない。

 電話やネットなどの面会を許可せよ。

 マスクは一人1枚だけで、買うことも許されない。

 入浴も禁止で、暖かい食べ物もない。


2021年2月6日土曜日

新聞を読んで 20210106 土

 20210206


 菅義偉が総務相時代に、自分の息子を秘書官に採用したというのは本当か。もし本当なら、こそばゆい感じがする。



 菅義偉の息子から接待を受けた官僚は、秋本芳徳情報流通行政局長ら4人。

 会食は4回あったらしいが、それ以外は明らかにしない。あやしい。



 国連女性差別撤廃委員会。

 日本は来年、女子差別撤廃条約の履行状況について同委員会の審査を受ける。

 選択的夫婦別姓削除も、森発言と同様にマイナス評価されているらしい。



 佐竹敬久・秋田知事「森は辞任せよ。」「江戸時代の話のようで、国際的に悪い印象だ。思いきって会長を代えた方が良い。」



 なんだ。拍子抜け。大企業の非正規に対する休業支援金の対象は、今年の1月8日以降だけ。一番困った去年の春は対象外。


 厚労省が2020年11月、大企業11社に休業手当てを出すように要請したが、全社が応じなかった。



 アストラゼネカのワクチンの有効性は70%



厚労省実施抗体検査結果


2020.12.14--25,   2020.6,  感染率2020.12.7


東京  0.91%  0.1%    0.32%

大阪  0.58%  0.17%  0.26%

愛知県 0.54%   --      --

福岡県 0.19%   --      --

宮城県 0.14%  0.03%



米バイデンの外交方針


・サウジへの軍事支援停止

・「権威主義」ではなく「民主主義」

・中国は「競争相手」



 ミャンマー軍がNLDのウイン・テイン79を拘束。「ミン・アウン・フライン総司令官の個人的な権力への野心」を批判し続けていた。国家反逆容疑。


 400人のNLD国会議員が今も監視下にあり、ウイン・ミンら10数人の主要メンバーは軟禁され、NLD事務所は封鎖されつつある。



 ヤンゴンで数百人の教員と大学生が学内デモ。


 マレーシアのムヒディン首相とインドネシアのジョコ大統領が、ASEAN特別外相会議の開催を、議長国ブルネイにを要請する。


 国連安保理が、スー・チーの即時解放を要求する報道声明を出した。



 英が中国国際テレビCGTNの放送免許を取り消した。同テレビは編集権を持っておらず、配給者にすぎないという理由。



 頭に角をつけ、顔に絵の具を塗った米国人ジェイコブ・チャンスリー被告「トランプに煽動され裏切られた。」

 トランプの「ここにいる全員がまもなく議事堂に行進し、歴史がつくられる」という言葉を聞いて、トランプに招待されたと感じたと言う。

 議事堂襲撃犯400人を特定し、135人を起訴した。



 ナバリヌイを治療したオムスクの医師マクシミシン55が不審死。「心臓発作」



 強権・竹田恒泰。「名誉を傷つけられた」として、山崎雅弘に、550万円の損害賠償と投稿削除を求めていた。

 竹田はツイッターで「韓国はゆすりたかりの名人」と公言し、著書『笑えるほどたちが悪い韓国の話』を出版していた。



 その竹田が、富山県朝日町教育委員会に招かれて、中高校生を対象に講演をすることに対して、山崎は、「教育現場に出してはいけない、人権侵害常習犯の差別主義者」と警鐘をならした。



 東京地裁前沢達朗裁判長、山崎のツイートは「意見や論評であり、違法性はない。山崎の発言には公益がある。」当然の判決だ。

 山崎雅弘、「有名人が公然と特定の民族を差別する今の日本社会は危険だ。」

 竹田は明治天皇の玄孫(孫の孫、4等親)で、作家のネトウヨ。明治天皇が歴史を学びもっと成長せよと泣いているのでは。




2021年2月5日金曜日

新聞を読んで 20210205 金

 20210205


 森喜朗「女性が多いと会議で時間がかかる。」

 上野千鶴子さんがおっしゃるように、民主主義は手間隙かかるもので、根回しでトップの原案通りに短時間で済ませてしまうのでは、民主主義の手法が育たないのではないか。



女性議員比率


日本 166位で、パキスタンやリビアより低い。米ブルームバーグ通信。


日本のジェンダーギャップ指数 121位/153ヵ国。 スイスの世界経済フォーラム。



 生活保護の親族照会。20年音信不通の原則を、田村憲久厚労相は、こだわる必要はないと。

 ただし、家族関係が壊れていることが要件のようだ。



 困窮者向け貸し付け制度の返済免除の要件が明らかでない。



 小泉純一郎が顧問の「原発ゼロ自然エネルギー推進連盟」が世界会議を3/11に開催。

 


 ミャンマー、非常事態宣言。

 軍による弾圧の口実を与えないように、街頭でのデモや集会を避け、夜の8時に鍋を打ちならし、抗議を表明する。

 それでもマンダレーで、路上抗議の2人が逮捕された。


 また医師、教員、労働者がストライキ。


 当局がフェイスブックを7日まで遮断。噂や扇動の書き込み禁止。



 カナダがプラウドボイズをテロ組織に指定した。資産凍結と支援者訴追が可能に。



 米司法省が、トランプ政権によって、入学選考で黒人やヒスパニックを優遇し白人やアジア系を逆差別するとされたアファーマティブアクションを行うエール大学に対する訴訟を取り下げた。


 同大学生人種比率

・白人     40%

・アジア系   20%

・ヒスパニック 14%

・黒人        8%


 アジア系学生団体がハーバード大学を訴えた同様の訴訟で、地元高裁は控訴を退けた。2020.11



 ベトナム、反汚職を掲げチョン氏続投に反対する多くの高官が更迭された。

 汚職追求の記事を書いた記者が、反国家宣伝容疑で逮捕された。



 コロナワクチンは14日以降にベルギーから日本に到着予定。



 契約書がデジタル化される。どこにあるのか分からないよ。



 元レスリング選手でプロレスラーの元文科相の馳浩は、森喜朗の勧誘で政界に入った。

 森喜朗は、千葉県知事選挙に出馬しそうになった鈴木大地前スポーツ庁長官の実質的後見人。


森語録、「日本は天皇中心の神の国だ。2000.5 神道政治連盟国会議員懇談会での発言。

 「国家を歌えない選手は、日本の代表ではない。」2016.7


おまけ、杉田水脈「男女平等は絶対に実現し得ない。反道徳の妄想だ。」



 「中絶手術は経済的理由によるものであり、優勢保護法によるものではない。また、不妊手術そのものがなかった。」札幌地裁判決。高木勝己裁判長。









2021年2月4日木曜日

新聞を読んで 20210204 木

 20210204


 コロナ罰則には実効性があるとする、政治家の上から目線。立憲の誰だ。うんざり。蓮舫さん、辻本さんも、上から目線の仲間入りか。

 法律家は、人が法律を作ることを知らない。


 コロナ罰則撤回を求める。


 医療問題弁護団、医療事故情報センター、薬害肝炎全国原告団・弁護団、全国保健所会長会。



 アンドロイド版COCOA不具合。4ヶ月間通知なし。即席で、人員不足も原因か。



 中国、コロナ源は輸入冷凍食品。

 米メリーランド州フォート・デトリックの生物実験室が怪しい。環球時報。


 WHO、武漢市金銀潭医院を訪問。




 肝っ玉が小さい、不信の塊・河野太郎。テロや妨害を恐れ、ワクチン輸送に関する報道をするな、と言う。加藤勝信も加担。

 ワクチンは皆の関心事ではないか。誰もテロなど考えない。



 『週刊文春』今週号、菅義偉の長男が総務大臣秘書官の後、後援者の衛星放送関連企業に入社し、放送事業許認可を担当する谷脇康彦・総務審議官ら、総務省官僚4人を呼び出して接待した。



 グーグル、豪政府の記事使用料支払い義務法案に関し、検索サービスを停止する、と豪政府を脅す。これこそ独禁法違反ではないか。



 ミャンマー軍が、アウン・サン・スー・チー、ウイン・ミン(大統領)に対して訴追手続きを開始。長期勾留か。

 容疑はそれぞれ、無線通信機器所持の輸出入法違反、コロナ拡大防止違反の集会開催。


 軍は他の議員やNLDメンバーに、「抗議を煽り、不安定な状況を引き起こすな。」要するに政治活動をするなということだ。



 ロシア、ナバリヌイの執行猶予を実刑に変更して収監。容疑は出頭義務違反。

 ナバリヌイから詐取されたとする化粧品会社は、被害を否定しているのに。


 EUボレル外交安全保障上級代表が訪ロ。



 総務省が放送法改正。

 テレビを持っているのに、NHKと、不当に受信契約を結ばない者に、割増金制度を導入。

 NHKを見ないのに、テレビを持っているだけで、受信料を強奪する方が、不当ではないか。



 珊瑚移植阻止を求める沖縄県が敗訴。

 農相の横やりを福岡高裁那覇支部が認める。



 厚かましい‼ ネトウヨ。手段を選ばず、力づくでもという魂胆らしい。

 同一人の筆跡や、他人の名義を無断で使用するなど、不正リコール署名問題の発覚後は、陰謀を唱え、自身は無関係を装う。



 倉橋英樹・豊川市議が、不正署名を発信すると、高須克哉は「デマ、裏切り者」と返信。

 高須、「80万以上は集まった」→「活動を妨害するため、わざと問題になる署名を書いた人がいるかも。不正は大嫌い。真の犯人を割り出し罪を償わせる。」



 河村たかし、「私は被害者。怒りに震える。」トランプ顔負けの芸人。


 ネトウヨ「愛知の未来をつくる会」メンバー

 武田邦彦、竹田恒泰、高須克哉、百田尚樹、有本香。

 協賛 デヴィ夫人、吉村洋文、松井一郎。






2021年2月3日水曜日

新聞を読んで 20210203 水

 20210203


 「日本、韓国、北朝鮮の3国が、核兵器の開発や所有を互いに禁止し、中ロ米はこの3か国に核攻撃や威嚇を行わないと約束する。」ピースデポ企画、日本反核法律家協会など20団体が賛同。

 菅義偉首相宛に、この北東アジア非核地帯構想の検討を求める要請書を提出したが、外務省官僚はこの非核地帯構想を現実的にとらえていない印象とのこと。



 自民有志議員が「子ども家庭庁」創設に向けた勉強会を開始した。牧原秀樹、山田太郎ら。政府の後ろ楯があるみたいだ。



 ミャンマー、国会議員や関係者(官僚か)400人も拘束されている。



 ASEAN諸国の、ミャンマー・クーデターへの対応。

・内政問題だ。 カンボジア、タイ、フィリピン

・シンガポール 重大な懸念、自制、平和的対話。

・インドネシア 対話



 ロシア、デモを騎馬隊で弾圧。ナバリヌイ、執行猶予から実刑か。



 「コロナ宣言延長の原因は、後手後手の政府のコロナ対策のせいであり、民衆の責任にすべきでない。罰則を設けて抑え込もうとする姿勢には怒りを覚える。コロナに特化した病院を設けよ。」木村知医師。



 さいたま市、「『九条俳句』市民応援団(共同代表・武内曉)」などがつくった検証委員会による『九条俳句不掲載事件 市民検証委員会報告書』500円。



 安倍晋三による桜晩餐会費用補填は寄付行為である。起訴相当の議決を求め、検察審査会に審査を申し立てた。米倉洋子ら弁護士。

2021年2月2日火曜日

新聞を読んで 20210202 火

 20210202


 ミャンマーでクーデター

 ミン・アウン・フライン軍総司令官の恣意は許されない。「選挙の不正」など、トランプの真似をするな。軍の政治的意思は認められない。民意が権力を持つべきだ。


 中国は軍民いずれにも八方美人。王毅外相「軍は役割を発揮し、国の発展に貢献している。」1/11

 中国外務省「意見の相違を調整することを望む。」2/1



 野瀬豊・高浜町長が再稼働に同意。40年超の高浜原発1、2号機。



 行政罰でも反対。医療問題弁護団、ハンセン病違憲国家賠償訴訟全国原告団協議会、薬害オンブズパーソン会議。

・賛成は、立民、自公、維新。

・反対は、共産、国民。


 宣言前の措置は曖昧だ。

 入院に応じない正当な理由の範囲が為政者任せ。



 ロシア、スタンガンでデモ隊を弾圧。

 80人以上のジャーナリストを拘束。拘束者数5400人。



 ワクチンは体育館ではなく、練馬区のように、かかりつけの診療所で受けたいな。



 西之表市長選、馬毛島基地化反対の現職市長・八坂俊輔が、商工会と自民が応援する福井清信を僅差で制す。投票率80%

 沖縄の負担軽減(訓練場移転)に影響。

 宮古島では自衛隊のミサイル部隊は配備されたが、弾薬庫は住民の反対で完成していない。



 天皇誕生日に三権の長が挨拶(祝賀の儀)し、(外国の)外交団長1人も、それに加わる。



 愛知県知事リコールで、不正署名が83% 36万票/43万票が不正。

 高須クリニックの高須克弥が主導。河村たかしが支援。二人とも不正には知らんぷり。


2021年2月1日月曜日

新聞を読んで 20210201 月

 20210201


 公立高校教員の土日の無給部活動引率

 法令が部活の土日勤務を認めておらず、自主的なボランティアだからとして交通費を支給しない府県が23ある。

 文科省は「自治体の判断」として、法令の存在にそっぽ。

 鳥取県の多くの高校教員が、生徒を車にのせて土日の練習試合をしたとして処分されたことで無給が発覚。2020.10

 遅い‼



 北アイルランドでは、通関手続きのため、英本国との物流は滞るが、アイルランドとは大丈夫。



 ベトナム、グエン・フー・チョン76書記長兼国家首席が、書記長留任。通常は2期10年だが、特例措置。国家首席は譲る。



 中国が全電源喪失になっても重力や温度差で炉心を冷却する技術を導入した第三世代原発を開発し、福建省で商業運転を開始した。

 パキスタンで建設が進められ、英で導入が審査中。



 日米両政府は最低高度を(日本の)航空法と同じ150メートルとすることで合意しているにもかかわらず、沖縄慶良間では守られていない。低空飛行を米軍がやっている。

 米軍「日米合意や規則に基づいている。」矛盾!!