2020.4.1
東京 521人(7) +78 うち経路不明49人 重症1人 永寿総合病院関係10人
死亡7人中永寿総合病院は5人
経産省が、大熊町のバイオ発電に干渉し、大熊町は、不採算で中止に追い込まれた。
経産省は大熊町に「難しい」「ススキ栽培は不可、廃棄物でなければだめだ。」
かんぽ不正販売処理も、トカゲの尻尾きりで終わりか。2人を懲戒解雇したり、管理職3850人のボーナスを5%カットしたりし、今後、保険募集員としての資格剥奪や、減給・停職もありうるとのことだが。
日本感染症学会・舘田一博理事長「すごいスピードで広まっている。その分終息も早いかも」さて、どうか。
再審無罪 大津地裁・大西直樹裁判長 2003年時、懲役12年、服役。
西山美香・弁護団「事件をつくり上げ、殺人犯の汚名を着せたことに、警察、検察、裁判所は猛省し、謝罪すべきだ。」
滋賀県警刑事企画課・石居高弘総括管理官「真摯に受け止め、今後の捜査に生かす」 これだけか。
大津地検山上真由美次席検事「有罪であるとの新たな立証はしなかった事案であることも踏まえ、慎重に(判決)内容を検討し、適切に対応したい」何を言っているの。
電通元専務・高橋治之・組織委員会理事が、日本の五輪招致委員会からお金820万ドルをいただき、IOC委員らに「ロビー活動」をしていたと、ロイター通信が報道した。
高橋「時計やカメラを(世界陸連前会長・ラミン・ディアクに)渡しただけだ」「組織委から私がもらったお金は、私がスポンサー集めをしたことに対する手数料だ。」
河井克行が新たに県議2人に現金60万円を渡していた。「県議当選祝い」
大竹市入山欣郎市長「現金を受け取っていない」
官邸対策本部も漸くマスク会議 記者を1社1人に減らすように求めた。報道制限では。
経済同友会・桜田謙悟代表幹事「だらだらと感染拡大を続けるのであれば、一気に緊急手術するように、緊急入院して早く回復させることが大事だ」 お金持ちにはこの程度の知識しかないのか。勉強不足。
原油安でロシアの福祉政策が停滞し、憲法改正も延期になるとのこと。
サウジアラビアは、原油安でも増産し、シェア拡大を狙っているが、欧米やインドの石油精製企業が、サウジ産の取引量を減らしているらしい。 掘った石油はどこへ行くのか。
ニューヨーク・シカゴ・ロサンゼルスのブランド店が、防犯対策で、ガラスのショーウインドーを板張り アメリカの金持ちの心の底が見える。
英独仏がイランに医療用品を支援
釜萢敏・政府専門家会議委員「集団免疫まで終息しない。」 はしかや風疹は95%が感染しないと終息しない。
日本+190人 2889人
海自艦が中国漁船と衝突し、中国人2人が骨折 戦争徴発か。
山村浩海上幕僚長「日本国民の皆様に、ご心配をおかけして、誠に申し訳ない」 中国の人に対する配慮は何もないのか。
4.2
政府専門家会議座長・脇田隆字・国立感染症研究所長の提言 3地区に分類 警戒地域、確認地域、未確認地域
東京、大阪は警戒地域
「子どもは感染を拡大させていない」 その根拠は? 検査数が多いアイスランドでは若者の感染が多いと判明しているが。
どうして「令和」決定過程を何年も秘密にするのか。何かやましいことがあるか。「少なくとも次の天皇まで封印」だそうだ。菅義偉、「元号は1400年の歴史がある。国民の心理的一体感の支えである。」「令和が日本人の生活の中に深く根ざすことを願う。」 心理的一体感を感じない国民は、非国民か。
肺炎 イリノイ州でゼロ歳児が、ベルギーで12歳児が、英国で13歳児が死亡
トゥンベリ17「感染した可能性が極めて高いが、ほぼ回復した」
こう考えている人が、結構いるのではないか。のどがいがらっぽい、微熱、寝汗、軽い頭痛、元気が出ない、東京と人的交流がある、もう2週間になるなど。検査が気楽にできるようにしてもらいたいものだ。安全と危険を分けるべきだ。
東電の確約「安全性より経済性を優先しない」 これは企業として嘘言ではないか。
規制委・更田豊志、「東電は柏崎の運営者として不適格ではない。」 規制委からお墨付き、うれしいな。
関東の花粉はこの2、3日前から少なくなってきた。
感染者のうち38人はキャバクラかららしい。
河井克行が、新たに3人の選挙スタッフに、現金を渡していた。
広島県大竹市長・入山欣郎市長、「あやしい封筒をつき返した」とのこと。本当かな。
辻本清美に二回脅迫状 ガーゼと「これはコロナです」2.26と、カッターナイフの刃二枚と脅迫文「警告である」3.23が郵送された。加藤勝信ら自民党衆院議員3人の事務所にも、カッターナイフが郵送された。3.23
辺野古「技術検討会」は、外部専門家チームの質問を無視し、「異論なし」「データの棄却に違和感はない」とのご意見が出たとのこと。
安倍は、小泉純一郎の「赤木妻告発の森友疑惑問題で辞任せざるを得ないだろう」に対して、「コロナ対策を全力でやっている、放り投げることはできない」と、辞任を否定。 コロナと、虚偽・狂言とは違うのではないか。
血税172億円が自民党に どうするの 第二の河井援助のためか 2位が「国民」47億円とのこと なぜ 支持率1%しかないのに。
ロシア、市民厳罰好み 肺炎対策に従わなければ、禁固7年 罰金300万円 偽ニュースも処罰とのこと 恐ろしい、プーチン独裁国家
中国 無症状感染者も算入することに変更 +130人 1367人
サウスチャイナ・モーニング・ポスト紙(2月末)によれば、累計で4万3千人
「無症状感染者は、3週間に渡って感染を広げる恐れがある。」張文宏が警告していた。
感染者の60%が、無症状か軽症 ネイチャー
米は韓国に強行に「金を出せ」 次は日本か。 4月1日から、在韓米軍の韓国職員9000人中、4000人を無給・休職処分。 米は駐留経費で、従来の5倍の50億ドルを要求し、交渉=ディールでそれを40億ドルに下げ、それをさらに引き下げたというが、これはトランプの常套手段。
米ホワイトハウスの肺炎対策チームの予測は大袈裟ではないか。死者220万人、7月ゼロ=終息だそうだ。嘘っぽい。
GMのボスは女性のバーラ トランプは嫌いのようだ。
日本 +137人 3076人(78)
東京 +66人 587人 重症1人
前橋 船津徹也33 26日発熱 22日東京で練習試合 23・24東京へ私用
甘楽町 50代女性 富岡市の工場・日本光電 27日のどに違和感・頭痛 28日発熱
梨田昌孝 66 25日倦怠感 28日発熱 30日呼吸困難
4.3
厚労省見解 緊急事態宣言が発令されれば、企業が労働者に休業手当を出す必要はない。ライブハウスや映画館だけでなく、小売店や飲食店も対象。 緊急事態発令するなら賃金補償せよ。
東京 +97人 感染者684人
辺野古B27地点 細粒分含有率=粘土層が、水深69~85メートルで、99%~93% 防衛省調査結果
防衛省は、細粒分含有率=粘土層ではなく、「密度を重視」とか「70%のばらつき」などと論点を逸らしている。
東電や政府は、タンクで線量が減るまで保管するという民意を無視するな。
2018年8月の、政府小委員会による公聴会では、トリチウムの半減期が12年~13年だから、タンクでの保管継続を求める意見が多く出た。柳内孝之・福島漁連理事
河井克行が、広島県安芸太田町長・小阪真治に、現金20万円を渡していた。小阪「2019年4月下旬頃、受け取りを拒否したが、押し問答の末に受け取った。」
また克行は、広島市議に、現金十数万円を渡していた。
西山美香さん警察冤罪殺人事件 大津地検「判決の内容を精査した結果、公訴しないと判断した」これだけか。冷たいな。人間の血が通っているのか。権力者め。
マスク2枚 郵送代がもったいない。金銭感覚がない。役場に宅配して、必要な人は役場に取りにいけばいいのでは。
しかもこの布マスクは、ガーゼマスクで、不織布ではないので、コロナや花粉も素通りだそうだ。また、路上生活者やネットカフェ生活者には届かない。
軽症者や無症状者も入院対象とするのは、感染症法が根拠
日本医師会・横倉義武会長、「政府が一刻も早く緊急事態宣言を出すように」 政権とタイアップか
企業の固定資産税免除 過去の法人税を取り戻す「繰り戻し還付」も。
山口一男 「日本の感染者数は圧倒的に少なく、感染の拡大状況を評価できないし、政策判断の材料にも使えない。」
WHOが検査の徹底を進め、欧米では検査数が増えているのに。
厚労省「新型コロナウイルス感染庄対策本部クラスター対策班」(担当西浦博)が、感染予測を自治体に内々に伝えていた。
4月1日、感染経路が分からない人が60%
今後行われる広島トリエンナーレでは、文化庁による事前の内容チェック=事前検討委員会が、行われているらしい。
愛知県大村秀章知事は、1200万円の減額と知事の面子を取り下げて、文化庁に土下座をした。
2019年9月の文化庁による不交付決定は、誰によってなされたのか、明らかにせよ。
志田陽子
JR川崎駅前のラチッタデッラの運営会社・チッタエンタイテイメントは、テナントの家賃3月分を全額免除すると発表した。 偉い!
政府が3月に医療機関に配った1500万枚(耳原鳳クリニックには20枚)のマスクは、医療には不向きな布マスクだった。ここでも現場の意見を聞かないで行った思いつき政策だった。
コロナにかこつけ独裁が進行
ハンガリー 非常事態宣言の無期限延長を可能にする法案が議会を通過した。オルバン首相の独裁が進む。
フィリピン ドゥテルテ「秩序や治安を乱す行動をすれば、警察や軍は射殺することを躊躇しない」
ケソン市で生活困窮者が食糧支援を求める抗議活動で20人を逮捕。
「抗議活動は左派に扇動されている。警察や軍には、暴動などで命の危険を感じれば、ためらわずに、逮捕・拘束、射殺するように命じた」
韓国 最近の感染者数は一日100人前後と落ち着いている。
米空母セオドアルーズベルトの乗組員3000人が感染
日本 +184人 3389人(82)
4.4
肺炎 東京 +89 773人
コロナ融資 自治体で国の信用保証認定がされれば、経営破綻した場合、融資額の8~10割を返さなくてもいい。信用保証協会が肩代わりする。その認定のための面談で、混雑。3週間待ちとのこと。
現金給付「30万円」と、額はいい響きだが、そして鶴の一声で20万円に10万円を上乗せしたということだけが喧伝されているが、「減った後の月収が一定水準を上回る」と支給されず、「減った分」を証明するために、書類で申請しなければならない。「一定水準」も明らかにしない。これでは意気消沈。
また、旅行代金の半額補助とのことだが、今時、旅行などする人がいるのだろうか。
「各世帯2枚」の布マスクは、800万個の空家にも郵送されるとのこと。
「天下の愚策で、政治的事件だ。民の信認を失った。」自民・青山繁晴参院議員
「突然出てきてびっくりした。」岸田文雄・政調会長
厚労省 軽症・無症状の感染者は、自宅やホテルで療養とのことだが、これは感染症法違反。今国会開会中だというのに、政治家は立憲制度を無視するのか。
感染者のうち無症状は17% 日本の感染者3500人のデータに基づく。
肺炎 日本 +207人 3690人
望月新一51 「ABC予想」を証明したらしい。16歳で米プリンストン大学に飛び入学し、同大学を19歳で卒業し、27歳で京大助教授、32歳で教授。
ホテルニューオータニの宴会配膳担当社員がコロナに感染したのに、担当した宴会の詳細はノーコメント
「保険所と連携し、適切に対応していきたい」 某政治家の発言みたいだ。
自衛隊法には武器を使用した治安出動の規定がある。
滋賀県警病院殺人冤罪事件
被害者・西山美香「県警や検察は捜査の不当性を認めていない。自分たちのやったことを隠すのは許せない。」「取調べを担当した刑事らの証人尋問が、再審時に、実現しなかった。民事事件でも闘って行く。」
雇用主「政府の補助を受けるための書類が膨大で、申請手続きをやっていられない。お金は出せない。」休暇中の賃金の休業補償
在日米軍 秘密主義 コロナ感染者情報を示さない。入国検疫は米軍任せ。
横須賀のロナルド・レーガン空母で感染 横須賀基地の広報は電話に出ない。その前に在日米海軍司令部の広報に取材を申し込んだところ、「担当は横須賀基地」と言われていた。
嘉手納や米陸軍相模原住宅地区でも感染者が出ている。
3月26日、横須賀基地内の米国旅行から帰った1人が感染
3月27日、横須賀基地外に住む2人が感染
3月28日、池子住宅地区の2人が感染
米 コロナ感染社会不安で、銃購入希望者の身元照会が過去最多とのこと。
銃販売店に州政府が休業を求めると、全米ライフル協会が、提訴した。
4.5
東京 肺炎 +118人 うち感染経路不明が81人 うち重傷者は1人(当日死亡したようだ)だけで、軽症者が多いというから、この感染者数値の増加は、検査が拡充してきたことの影響かもしれない。
というのは、これまでは軽症者が検査されておらず、検査されても、ある一人の重傷者と関連づけて検査され、軽症の感染者が判明しただけだったが、このごろは、これまで独自では表面に出なかった人が、ぼちぼち発見されるようになったということではないか。
金融機関「信用力は依然として求められる」「誰でも簡単に借りられると曲解されている」
ということは、誰でも簡単には借りられないということだ。 政府の中小企業支援緊急融資と債務保証
日本肺炎 4062人 +225(89人 +1)
ネットによる学校学習支援 クラッシー、スタディサプリ
赤坂署巡査が感染 署員65人と本部職員8人を休ませ、本部から100人を派遣 同署には350人が勤務している。
吉本興業「森三中」の黒沢かずこが感染 3月21日に発熱したが、夕方には平熱 味覚嗅覚異常報道を知り、保険所に連絡し、4月1日に検査し、肺炎と診断。
在日米国大使館「日本政府が幅広く検査をしないと判断しているため、実際どの程度罹患しているのか、有病率を正確に評価することができないから、早く日本を立ち去り、米国に戻ったほうがいい。」「日本の医療態勢が今後数週間でどれだけ機能するか、予測し難い。」
WHO ライアン 高機能N95マスクが不足し、医療現場に行き渡らないため、「買い占めるな」「マスクは自分で作れる」「マスクは罹患防止効果がうすい」と宣伝しているようだ。
香港で再度、中央政府転覆禁止法の制定義務(基本法23条)に基づく「国家安全条例」制定の動き
中国政府への反逆や国家分裂、国外の政府組織と関係を持つことを禁止する。マカオでは2009年に制定した。
香港では、感染対策として、公共の場で5人以上が集まるのを禁止している。
中国 清明節=追悼日 交差点を赤信号にして交通を止め黙祷 公共の場=テレビでの娯楽番組禁止
イスラエルのブネイ・ブラク地区を肺炎感染のために封鎖した。 同地区の宗教は、テレビやネットは信仰の妨げとなるとし、大家族が密集して住む。 礼拝が原因で感染が拡大したようだ。
韓国総選挙 争点が、親日批判や日本製品の不買運動(共に民主党) 親中批判と中朝に敵対的な言葉(未来統合党)
「ヘルスケアーふたば」の中の、双葉町社協に勤めていた沢上幸子44 証言 「2011年3月12日午後3時36分、ドンと轟音がした。白い綿のようなものが降ってきて、着ていた雨合羽が解けた。また、白い車が黄砂が降ったように黄色くなっていた。」
報告書「東京電力福島第一原子力発電所事故への対応」によると、「ほとんどの人が数万cpm」「外にいたという人は、10万cpmを超えるような汚染」
県や政府は、1万3000cpm以上の人には体内被曝を検査すべきだったが、それをせず、「10万cpmでも問題なし」と職員に指示した。
マスク二枚配付も、全国一斉休校要請と同様、今井尚首相秘書官(「経済官庁出身の官邸官僚」)の発案らしい。
マスク二枚配付に血税数百億円。
宮古島ミサイル部隊の地下は、空洞や軟弱地盤。
防衛省「問題なし」「地盤を改良した」
駐屯地は地下水の上流にあるが、防衛省「定期的な地下水の調査をしない」 市「駐屯地は地下水保全区域ではないので、地下水審議会を開催しない。」
宮古島の飲料水や農業用水は、すべて地下水で賄っている。
4.5
日本集中治療医学会理事長・西田修氏の声明 2020.4.1 より
・ICU(Intensive Care Unit)「集中治療室(ベッド)」数 10万人比
ドイツ 30床、 イタリア 12床、 日本 5床
・死亡率
ドイツ 1.1% イタリア 11.7% 日本 2.4%(日本は2020.4.2のデータにより金井が作成)
肺炎 東京 +143(+7) うち感染経路不明 92 重症者はいない 1033人(30)
省庁が審査会の情報開示指導(答申)に従わない。2001年から2018年までで22件
文化庁 宗教法人関連で「存否応答拒否」2018.7
外務省 日米合同委員会関連
海上保安庁、宮内庁、防衛省、法務省、財務省、文科省も。
外務省・財務省・宮内庁「個別の案件について回答を控える」
インカメラ審理では、審査会委員に黒塗りでない元の資料を渡さなければならないが、裁判では、黒塗りとなる。東京高裁2019.8 「黒塗り=不開示or開示 どちらとも判断がつかない場合は、不開示とするのも止むを得ない」政府のイラク戦争支持までの過程を記した外務省の資料に関して。
日本 肺炎 +289人 4493人 (96 +1)
「国は自粛要請しています。感染拡大を国のせいにしないでね」佐々木紀政・国交政務官・衆院石川2区
オンライン診療 初診でも可能に
横田基地の発着回数が増加 2019年度は2020年2月までで1万2850回
宮古島ミサイル部隊 駐屯地司令の佐藤慎二・一等陸佐「我々の配備は島嶼を守り抜く断固たる意志を示し、南西地域の部隊配備の空白を埋める一助となる」
細川遙佳5 低酸素脳症で産まれ、人工呼吸器で暮らす。 寝たきり 胃ろう たん吸引 体位を変える ヘルパーがコロナ感染に巻き込まれ訪問できない。
ブラジルのボルソナロ大統領は、経済破壊を招くとして隔離に反対
ニューヨークのクオモ市長は、中国のアリババ創業者から1000台の人工呼吸器を譲り受けた。
ISは、2015年、アフガニスタンとパキスタンにまたがる地域をホラサン州として領有すると宣言していた。
そのトップのアブドラ・オクラザイ幹部とメンバー19人を、アフガニスタンの国家保安局が拘束した。
中国 王全璋44が出所したが、引き続き監視下にある。
都内の企業上司が体調をくずした同僚に「会社に来ないなら首だ」
米フットボールチーム所有の飛行機が、中国からマスクN95を120万枚運んだ。170万枚購入したが1回で運びきれなかった。クラフト家がマスク代金の半分の200万ドル=2億円を支払う。
レッドブル、メルセデス、マクラーレンなどF1が、CPA=呼吸補助装置を完成した。軽度中程度の治療に役立つ。
4.7
安倍が言う「都市封鎖や交通遮断をしない。」ではなく「法律上できない。」が正確。
病床数やPCR検査数の拡充は、緊急事態宣言とは全く関係なく、いつでもできることである。
今の「医療崩壊危機」は、これまでの施策で、イージスアショアや戦闘機などの軍備、人民弾圧のための警察・警備費、膨大な土木事業費、皇室関連儀式費用などの贅費に当て、他方で病院統廃合を進めてきたことのつけだ。ICU(集中治療室)の人口10万比で、ドイツが30床のところ、日本はその6分の1の、僅か5床である。これは政治責任だ。
東京の人が床屋にも行けなくなるとなると、東京の人は新幹線を使って高崎の床屋に来て、感染を群馬に広げることになるのではないか。床屋などは、安全対策を取って営業継続すべきではないか。床屋は「生活に必要」ではないか。
森田健作「国はここまで必死か」「私の気持ちも高まった」「日本人はまとまる和の心がある」 それでは、在日外国人は混乱していて和の心がないのか。また和の心がない日本人は、非国民なのか。
「30万円給付」 東京23区で、会社員の夫と専業主婦の2人世帯の「非課税世帯収入」とは、年収156万円 この金額の2倍つまり312万円以下まで年収が下がったことを示す書類をもって役場に行かなければならない。期間は2月から6月までの間だけ。「収入が半分以下に減ること」も条件、ただし、減収額がそれより小さくても、年収156万円なら、30万円出してくれるそうだ。ややこしい。やめとこ。
「経済対策108兆円」には民間支出部分も含まれ、国が支出する額を明示していない。また、税金や社会保険料の支払猶予額も含まれているようで、会計の事後検証もない。それでは政府が何をしたのか検証もできない。
福島県の各市町村議会は、浪江町を除いて「海洋放出反対」の決議をしていないとのこと。これは被害当事者として大問題だ。
前橋労働基準監督署が、デンカ伊勢崎工場の社員・豊田渡28の過労自殺2016を、労災認定していなかったが、群馬県労働局労災補償保険審査官が、その決定を覆した。父親孝69は、会社に対して損害賠償訴訟を起こす。頑張れ!
普段は憲法判断や慰安婦問題の本質を避けて逃げている裁判所が、弱い者には居丈高
東京地裁・井下田英樹裁判長が、自殺願望者の死を援助した人に対して、
「被害者の事情を深く知りもせず、自殺に関与することが人助けであるはずがない。人命の価値を軽視し、嘱託殺人の中でも悪質性は高い」とし、懲役5年の判決。
大東文化大学を退学処分になっている。北島瑞樹22
「ネットカフェや漫画喫茶が営業を取りやめたら、生活できなくなる。スマホの充電もできなくなる。五輪選手村を宿泊場所として開放してほしい。」火災・病気・離婚・失職の四重苦の男性。
群馬県 「4月5日(日)は休日で保健所の職員も休養したいので、PCR検査はできません。」
4月6日、山本一太知事と副知事ら幹部4人が、県内35の市町村長を訪問し、学校再開で県の指針に従うように求めた。「統一してもらいたい。」また、
4月3日、県教委が、各市町村教委に、学校再開時期の延期を求めていた。これは越権行為ではないか。
そしたらそれに屈して、4月7日学校再開予定の33市町村のうち、伊勢崎、高崎、大田、玉村、下仁田が授業再開を延期するとのこと。弱腰め。権力に屈するな。
7都府県(東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・兵庫・福岡)の鉄道事業者に、終電の繰上げを政府が要請した。
日本 肺炎 4705人 +143 (107 +3)
昔(中曽根康弘時代)はいざ知らず、最近は、広島・沖縄を除いて、官邸報道室によれば、「内閣記者会からの要望がないから地元記者のぶらさがり質問はできない=させない」のだそうだ。どうして内閣記者会にそんな権限があるのか。
緊急事態宣言で、国会は報告されるだけで、承認権を放棄している。
軽症者を病院から預かるホテルに陸自10人が入り、食事の運搬をするらしい。
海自幹部がパワハラで「停職20日」 海自は、階級・性別・パワハラの内容を公表しない。 特定されては困るらしい。それでは懲戒の意味がないのでは。
他人のスマホを拾った人に、それをもとの場所に戻すように言った警官が、処分されたという。こんなことぐらい大目に見てやればいいのに。千葉県警 犯罪をわざわざ作らないほうが、それに越したことはない。
スエーデンでも都市封鎖をしない。
ビル・ゲイツ「ミサイルよりも病原菌に備えるべきだ」2015
新潟県柏崎市の桜井雅浩市長の、核ごみ累進課税条例は、ざる条例 「ごみを原発敷地外に搬出できるようになったと市長と東電とが合意した翌年から、核ごみに加算」 東電が「まだだ」と言えばそれまで。
枝野も、緊急事態宣言を推進 「緊急事態宣言を真剣に検討しなければならない。」 自分が作ったからといってむやみにやるべきではないのではないか。実質宣言を出しても出さなくても実情は変わらないではないか。
4.8
安倍緊急事態宣言記者会見2020.4.7.19:00 諮問委員会の尾身茂会長*が同席 *厚生省保険局医療課に勤務経験のある厚生官僚。
従順な記者、よくできたセレモニー。しかし、安倍にしては、自分なりに様々な情報を吸収して、状況に対する理解を深めてきているような印象も受けた。次は、私の感想二点。
・共同通信の吉浦の質問「1ヵ月後も感染拡大が続いている場合、より強制力のある法改正をするのか。」の問いに安倍は答えなかったが、吉浦はそれを不問にした。
・警察の「要請」や「お願い」を、安倍は容認しているようだが、警察は、公務執行妨害罪や逮捕権を持ち、警察と話をすることは対等とはいえず、法が規定する「要請」ではなく、強要ないし命令であると私は考える。警察が「お願いする」というのはごまかしである、警察が「お願いする」はずがない。
この点に関して、安倍は、しどろもどろの答弁をしている。「…言わば取締りの対象には罰則がありませんから、取締りの対象ということでは、警察が取り締まるということはありません。」
この答弁に現れているように、安部は自分の要請に応じない者を、「取締りの対象」と考えている。これが彼の本質・本音である。
これは「千葉市長が警察に、ナイトクラブの一斉立入など、取締りの強化を要請しているとツイッターで書かれている」とする江川紹子の指摘に対する答弁である。
2020年4月8日(水)
小池百合子は、大学、自動車教習所、スポーツクラブ、ボーリング場、ホームセンター、理髪店、ネットカフェ、漫画喫茶、マージャン店などを休業させる方針だったが、急遽取り止め、発表を延期した。
埼玉県・大野元裕知事は、県立学校を13日に再開する予定だったが、5月6日に延期した。また特別支援学校は、昼食を持参し、保護者が送迎すれば受け入れるとした。
肺炎 日本 +185人 4989人
ICUでの生存率は50%
月次の売り上げが年換算で前年度の半分以下の中小企業に、最大200万円、個人事業主を含む小規模事業者に最大100万円を給付する。
東京都 +80人 1195人
軽症者受入れホテルは、「東横INN東京駅新大橋前」
自治体や宿泊先のスタッフ=従業員が、食事やリネン類を部屋の前におく。 従業員が感染して、死亡したらどうするのか。また感染症法違反の状態をどうするのか。
N党の立花孝志を書類送検 元集金人の男の業務用端末の契約者情報を動画にとって「情報をまき散らしていいのかな」とNHKを脅迫した。
広島県安芸太田町の町長・小坂真治が引責辞任 河井克行から現金20万円を受領した。
新聞労連が安倍記者会見の議事録の公表やオンライン会見の導入を求めた。
ソフトバンク孫正義と楽天の三木谷浩史社長が、緊急事態宣言実施を求め、世論調査も80%が「宣言を出すべき」とした。私は出しても出さなくても大差ない法律だと思うのだが。
マスクを学校に配付するとのことだが、また朝鮮学校を除外するのか。同じ日本に住む者として、民族差別をしてはならない。たったの一人当て2枚としても。
イラン 新規感染者前日比3.4%増 2089人 8日連続で減少
ドイツ 竹内麻希報告
・緊急性の低い手術を延期
・外科医・内科医・婦人科医が参加し、連邦軍救護業務軍隊員が看護業務にあたる。
・個室を使う民間保険の加入患者を一般病棟に移し、個室病床を空け、その個室病床のテラスに、救急搬送口とコロナ外来を設けた。
・海外滞在歴は不問にし、乾いた咳、発熱、息苦しさのいずれかの症状があれば、コロナを疑う。これ以外の症状で感染が判明した例もある。
・PCR検査よりも胸部CTの方が感度が高い。
・初期は軽症でも1週間後に人工呼吸器を必要とする場合が多い。
・集中治療用ベッドが、2万8000床から4万床に増えた。今1万5000から2万床の空きがある。
・人工呼吸器ベッドが3万床に増えた。
・ウイルス検査能力を週30万から50万を、4月末に1日20万件に増やす計画
・医療従事者2000人が感染した。
4.9
東京都で保育園が休園か 国の「縮小実施」要請らしい。 困るな 生活できない 仕事にいけない シングルマザー
上限200万円、100万円の給付金ではなく、休業補償せよ。知事会要望。
イージスアショアなど買うな。
厚労省 コロナ診療 +900円の負担増。 これではまた検査にブレーキ。
東京+144 経路不明が70%
武漢市内に無症状感染者が1万人から2万人いるとのこと。
武漢封鎖解除だが、居住区ごとの封鎖は続き、外出許可証が必要で、買い物は1家族1人、1日1回2時間まで。
菅義偉「外出自粛要請で、警察が警戒活動などで対応する」
熊谷俊人・千葉市市長「風俗営業法に基づく定期的な立入検査の早めの実施を検討するように要請した。」「ナイトクラブ等への一斉立ち入りなど、取締り強化を要請しています」「無許可営業などの店舗もあり、感染予防対策が不十分なケースが多いので、この時期に警察の取締りを実施していただく」
感染予防は取締りの対象にならなのではないのか。
国民の古賀之士(ゆきひと)が誘い水「携帯の位置情報から直接警告する國もある」「集中しそうな場所に警察官を派遣して警告することは法令上可能なのか。」
高市早苗総務相「不可能ではない」「総務省は移動情報の提供を要請している」
安倍「(より強力に私権を制限する*)新たな法制も検討する。」*外出者や休業に応じない施設に罰金を課し、集会を禁止するなどか。
米 コロナ肺炎 黒人の死者が多い。 シカゴ 人口の30%の黒人の死者数は70%
米 平均寿命 男76歳 女81歳 黒人は男4年、女2年短い。
トランプ また分担金を払わないらしい。 「WHOは中国寄りだ」「米は最大の資金拠出国だ。WHOは危機をもっと早く警鐘すべきだったのに、情報を開示しようとしなかった。私はとても強力な停止措置を検討している」
日本のカトリック聖職者(日本人と外国人が半々)が、未成年者に性的虐待 16件 1950—2010
群馬県が軽症者受入れのホテルを借り上げ、医療スタッフは県が確保し、施設従業員を使う。研修所も。
休校新たに9市町村 5月6日まで 沼田、渋川、榛東、吉岡、神流、長野原、東吾妻、片品、川場
4.10
山本一太・群馬県知事は「信頼」と言っておきながら、市町村を信頼していないようだ。群馬県は富岡市に、コロナ感染者の名前も勤務先も教えてくれない。2020.3.29 安中市4.4にも同様。
ただし、前橋、高崎は保健所から独自に情報を入手できるようで、感染者情報を開示している。
県教委は37度以上の子どもの登校を禁止する。
前橋市教委「子どもは平熱が高く、37度以上にすれば、登校できない子が続出する」「必ず従わねばならないのか」
県教委「県のガイドラインを確認してほしい」
これでは話が続かない。
私は3週間ほど前から喉のいがらっぽさと微熱、それに東京の青年との接触があり、体温を継続して計ったところ、私の平熱は、体調が戻った3週間後の今日の、35度4分あたりであることが分かった。36度の日があったが、その日は体がだるく、熱っぽく感じた。人によって平熱は違う。一律に37度とか37度5分というのはおかしいのではないか。
群馬県の小中学校は、結局、上野と南牧を除いて、全35市町村のうち33市町村が、当面休校とした。中之条と高山も、13日から臨時休校にする。玉村は当初の13~24日の休校を、5月6日まで休校を延長した。
一連の騒動の原因は、4月2日の山本一太知事の「県立学校の再開を5月7日まで延期する」という記者会見につじつまを合わせるためだったようだ。5月7日に終息する確証もないのに。勉強が遅れる。
愛知トリエンナーレ参加団体の「リフリーダムアイチ」の高山明に、文化庁が、勲章=新人賞を贈呈していた。懐柔か。
広島トリエンナーレの「外部委員会」が、事前検閲 総合ディレクターの中尾浩治73が抗議辞任 芸術家30人も不参加 県「ノーコメント」
経済対策108兆円の中味とは、
2020補正予算 17兆円(一般会計)+2兆円(特別会計)
+6兆円(以前の経済対策の未実施分)
小計 25兆円 これが正味。これに飾りがついて、
+12兆円(財政投融資=企業への融資)
+2兆円(地方自治体支出分)
+26兆円(納税猶予=計算上の総額)
+42兆円(国の補助を受けた民間支出)
計108兆円
空自スクランブル947回 2019年度
自衛隊制服トップ山崎幸二統合幕僚長「これまで以上の警戒監視をしていかなくてはいけない」
中国機70%、ロシア機30% 政治状況を反映した頻度か。
肺炎検査能力 ドイツ一日20万件 日本 一日9千件(実際は4千件)ドイツの20分の1or50分の1
港区 30万円申請窓口担当者「さばいてもさばいても人が押し寄せてくる。電話も鳴り止まない。」
支給は早くて7月 議会にかける必要があるから。
東京都は独自に「協力金」を出して休業を依頼するが、政府高官は「勝手にしてくれ」と冷たい。
政府コロナ「基本的対処方針」に、自治体が国の方針に従うように変更したらしい。「国と協議した上で、施設の利用制限の要請・指示」を盛り込んだ。
パナソニック子会社のパナソニック産機システムズが、内定者を自殺2019.2に追い込んでいた。「無理なら内定辞退してください。邪魔です。弱者を採用したつもりはないです。」 こんな企業に行くな。
元広島県議会議長・檜山俊宏県議75 河井克行から金をもらったかどうかについて「ノーコメント」
渡辺典子県議35 「現金は貰っていません」 渡辺は車上運動員を紹介していた。
東京の三つの弁護士会が、コロナ禍で相談センターの受付を休止
福島第一原発 「日本海溝地震」の津波でまた3メートル超の浸水予測 内閣府の有識者会議 津波高13.7メートル、今建設中の防潮堤は11メートル。 F2でも10.9メートルの津波で、浸水20センチの予測。
香港覆面法は、立法会の審議なしに制定・施行され、高等法院は当初これは香港基本法に違反としていたが、中国の全人代常務委員会がこれを非難し、今度は「違法な集会に対しては有効」と判決。
シリアのアサド政権軍が、2017年3月、3回に渡り、サリンや塩素ガスなど化学兵器を使っていたと化学兵器禁止機関が認定した。
4.11
堀越啓仁が立憲の県連幹事長、斎藤敦子が県連副会長だったとのこと。知らなかった。
東京都が中小企業に「感染拡大防止協力金」50万円(単独店舗)~100万円(2店舗以上保有)
神奈川も同様に臨時交付金を活用して拠出する。埼玉は「国が考えるべきだ」
特措法施行令には「要請」が三段階あるようだ。「要請」、より強い「要請」とさらに強い「指示」
30万円給付で格差が2倍ある。
50万円の収入がある人(世帯主の月収が半分以下になった場合)と、25万円の収入しかない人とが、同じ30万円もらうという不公平
アベノマスク経費 466億円
鳥取県の新規感染者は、東京人の移動のせいらしい。
今のPCR検査の実態=検査抑制=病床数が少ない=これまでの厚生政策の破綻
さいたま市の保険所の西田道弘所長、「さいたま市は川口市などと比べて検査数が少ないのは、病院が溢れる恐れがあるからであり、これまで検査条件を厳しくしてきた。今はすでに入院待機者が20人いて、これからは検査を厳しめにする必要がなくなった。」
ところで今は病床が確保できたようだ。
中小企業に「特例」で「9割」助成
中小企業が雇用調整助成金を利用して、従来の給料の6割を社員に保証すれば、その額の90%を支払われる。
ところが上限日額8330円(×20日=月額16万6600円)があり、給料が高い場合、その6割が、16万円より高くなり、経営者にとっては持ち出しが大きくなってしまう。
文科相「家庭学習で授業をしたものと看做す」「保護者がコロナ感染を恐れて自分の子どもを休ませても欠席扱いにしない。」 終息は長引くという予想をしているのだろうか。
叙勲 「危険業務従事者」=元警官、自衛官、消防吏員、刑務官、入国警備官、海上保安官、麻薬取締官、漁業取締職員ら3639人 囲い込みか
北朝鮮 コロナはないからマスクをしない。
ドーハ(カタール)の人口の80%が外国人 集団感染し、警察が封鎖
外国人は失職し、自宅待機
ソウルの高齢者事情 韓国では65歳以上の地下鉄運賃が無料
金泰鎮75 家賃22万ウオン 年金なし 地下鉄宅配で月80万ウオンの収入
張完植71 年金は妻と合わせて55万ウオン 地下鉄宅配収入が50万ウオン
韓国では65~79歳の就業率が38% 日本は24%
韓国の高齢者貧困率は50%
1988年、国民年金制度が一定規模以上の事業所で開始
1999年、全員が国民年金の対象となった
かつては子どもが親を支えるのが普通だったが。
リーガル社は、下請けから納入した靴を検品せず、8年後に欠陥だと言って返品。 下請け法違反 公取委
リーガル「社員教育を徹底する」 嘘付け 社長の責任だ。
新生銀行系信販会社アプラスの、投資用不動産融資に関する社内検証、「社員の関与はなかった。」
提携した住宅ローン仲介アルヒ、「改竄を指示した証拠はなかった」
また関連の不動産業者は調査に応じない。
不動産業者元幹部「アルヒ店舗の従業員が指示し、アプラスも黙認していた」
20人が計3億~4億円の被害
コロナの症例を定義せよ。今後1日2万件にする方針とのこと。
4.12
ブラジルやエジプト、トルコのような、何もしない自由放任とまでは言えぬにしても、経済活動重視のコロナ対処方針も、一つの選択肢なのかも知れない。死ぬのはほとんど70代や80代、ちょっとお迎えが早まるだけと考えて。
政権幹部「歌舞伎町を訪れる人の減少幅が想定より少ない」と分析しているようだ。
岐阜市のナイトクラブを訪れた金沢市の医師が感染し、患者らに感染を広げたらしい。
解雇に応じないロイヤルリムジン労働者数人が労働組合を結成し、団交を申し入れた。斎藤泰弘53さん頑張れ✊‼
韓国、大都市の有名大学を出ていなければ安定した職を得ることが難しい。
非正規の金鎔均24は、マニュアルを無視した危険な作業をやらされ、発電所の石炭運搬ベルトコンベヤーに挟まれて死亡した。シャベルで廃棄物を掻き出す作業をしていた。地方の短大卒。
種を農家自らが生産・保存する「自家増殖」を禁止する法律を通過させようとしている。大企業が作った種しか許さない。種苗法改正。「育成権者の許諾なしに農家の自家増殖を禁じる。」対象は8800種の「登録品種」
強く守られた登録品種が増え、肥料も農法も種苗会社に握られることになるだろう。
メルケル「為政者の政治の根拠を示し、知識を人々と共有し、民衆の活発な参加を促すべきだ。」
ブラジルやエジプト、トルコのような、何もしない自由放任とまでは言えぬにしても、経済活動重視のコロナ対処方針も、一つの選択肢なのかも知れない。死ぬのはほとんど70代や80代、ちょっとお迎えが早まるだけと考えて。
政権幹部「歌舞伎町を訪れる人の減少幅が想定より少ない」と分析しているようだ。
岐阜市のナイトクラブを訪れた金沢市の医師が感染し、患者らに感染を広げたらしい。
解雇に応じないロイヤルリムジン労働者数人が労働組合を結成し、団交を申し入れた。斎藤泰弘53さん頑張れ✊‼
韓国、大都市の有名大学を出ていなければ安定した職を得ることが難しい。
非正規の金鎔均24は、マニュアルを無視した危険な作業をやらされ、発電所の石炭運搬ベルトコンベヤーに挟まれて死亡した。シャベルで廃棄物を掻き出す作業をしていた。地方の短大卒。
種を農家自らが生産・保存する「自家増殖」を禁止する法律を通過させようとしている。大企業が作った種しか許さない。種苗法改正。「育成権者の許諾なしに農家の自家増殖を禁じる。」対象は8800種の「登録品種」
強く守られた登録品種が増え、肥料も農法も種苗会社に握られることになるだろう。
メルケル「為政者の政治の根拠を示し、知識を人々と共有し、民衆の活発な参加を促すべきだ。」
世帯主よりも配偶者の方が収入が多い場合もあることを無視しているため、30万円をもらえない人が出ている。
また月収が30万円に落ち込んでも、減収前の収入が60万円ならもらえるが、40万円ならもらえないという不合理がある。
「帰国者・接触者外来」の病院名を公表せよ。窓口を保健所に限定するな。
世田谷保健所大谷周平「2月下旬までは検査を絞っていた。」「空きがない。待ってもらうしかない。」
某診療所院長「保健所は死にそうな症状でなければ検査できない、と検査を断られ、38度で呼吸が乱れていた患者の検査も断られた。」
都内の感染症指定病院の医師「保健所が、典型例がないと検査を絞る現状は変わっていない。」
徳田安春「検査は、重傷者と濃厚接触者に制限されている。」
政権はクラスター=追跡調査にこだわっているのだろう。
さいたま市西田道弘保険所長「病院が溢れるのが嫌で、検査の受付を厳しめにした。」
北海道の4月の感染者の4割が飲食店で、2割が東京で感染していた。
西浦博「人的接触7割減は、政治側が勝手に言っていることで、私は一切言ったことがありません。8割減が絶対必要だと主張をしてきた。」
尾身茂「8割減だと2週間で終息するが、7割減では、2ヶ月以上かかる。」
使用済み核燃料再処理工場の「補正書」が日本原燃から再提出され、今後規制委が「審査書案」をまとめ、新規制基準適合のお墨付きを近々出すようだ。猛毒なプルトニウムを多量につくって、どうするの。
福島県9首長は、政府に対して、処理水の是非を明言しない、とはどういうことか。漁民のことをどう思っているのか。物乞いしかできないのか。
トルコ急転、外出禁止令発出。1週間で感染者が倍増した。
広東省でアフリカ系住民が、深夜にホテルやマンションから追放され、ウイルス検査を受けさせられた。
那覇地裁平山馨裁判長「辺野古移設で被害を受ける恐れはない。」として国交相の裁決は違法だとする辺野古周辺住民11人の訴えを却下した。
11人を除く4人には米軍機による被害の恐れを認め、今後審理する。
神戸西暑、3月27日夜、幹部7人が、署長や副署長の着任を祝って歓迎会を居酒屋で開き、感染拡大。
警官は、警棒を持って市民を脅すより、署長ら幹部に宴会場で「自粛のお願い」をしたらどうか。
4.15
防衛省辺野古工事「技術検討会」の委員二人、渡部要一と森川嘉之が、辺野古工事の大半を受注している「日本工営」の社内検討委員として、同社の辺野古工事の助言をしていた。審査する人が、審査される側に入っていたということか。防衛省「公正性・中立性に問題ない。」
報酬は1回2万円。
これとは別に、同委員3人が、受注業者から570万円いただいていた事案もあった。
中国では個人の移動履歴を基に、感染リスクを緑、黄、赤で判定し、緑でないと、バスや地下鉄、商業施設を利用できない。これを「健康コード」というらしい。
香港では入境者に「電子リストバンド」を義務化。
韓国では、入国者にスマホで健康状態を報告させ、位置情報で居場所を確認、違反者には今後「電子リストバンド」を義務化予定。
またカード履歴や防犯カメラ情報を収集し、公開するとのことだが、詳細は不明。
普天間基地から、米本国内では規制が進む消火剤PFOS(有機フッ素化合物)の泡が多量に流出し、空に舞い上がる。米軍や自衛隊は、消防署員の作業を傍観しているだけ。15万リットル流出。発ガン性物質を含む。嘉手納でも流出事故があったらしい。米軍は基地内調査を拒否。
米軍不要。
アルコールや人工呼吸器の生産、ドライブスルー検査やネット診療導入にブレーキをかけているのは、高齢の日本医師会=自民支持団体、医薬品医療機器法、消防法などの規制とのこと。
防衛省辺野古工事「技術検討会」の委員二人、渡部要一と森川嘉之が、辺野古工事の大半を受注している「日本工営」の社内検討委員として、同社の辺野古工事の助言をしていた。審査する人が、審査される側に入っていたということか。防衛省「公正性・中立性に問題ない。」
報酬は1回2万円。
これとは別に、同委員3人が、受注業者から570万円いただいていた事案もあった。
中国では個人の移動履歴を基に、感染リスクを緑、黄、赤で判定し、緑でないと、バスや地下鉄、商業施設を利用できない。これを「健康コード」というらしい。
香港では入境者に「電子リストバンド」を義務化。
韓国では、入国者にスマホで健康状態を報告させ、位置情報で居場所を確認、違反者には今後「電子リストバンド」を義務化予定。
またカード履歴や防犯カメラ情報を収集し、公開するとのことだが、詳細は不明。
普天間基地から、米本国内では規制が進む消火剤PFOS(有機フッ素化合物)の泡が多量に流出し、空に舞い上がる。米軍や自衛隊は、消防署員の作業を傍観しているだけ。15万リットル流出。発ガン性物質を含む。嘉手納でも流出事故があったらしい。米軍は基地内調査を拒否。
米軍不要。
アルコールや人工呼吸器の生産、ドライブスルー検査やネット診療導入にブレーキをかけているのは、高齢の日本医師会=自民支持団体、医薬品医療機器法、消防法などの規制とのこと。
4.16
雇用調整助成金では会社の自己負担が生じる。
非正規は雇い止めにされている。
新宿区医師会・病院がPCR検査所を開設するとのことだが、どのくらいの検査能力があるのだろうか。
オンライン診療 自己負担650円、対面診療は850円 スマホのカメラを使用 電話も可能 厚労省HP 薬の郵送も可能 特例とのこと。
政府が4月7日「基本的対処方針」を改訂したのは、東京都知事百合子を牽制するためだったらしい。企業の休業に関して、知事が45条=「指示」措置をとる場合は、国と協議することを義務付け、事業を継続できる業者を列挙した。景気を気にしての措置のようだ。3月28日にも同様のやや弱めの表現=情報共有の改正をしていた。
「案里をよろしく。溝手さんは強いだろうから、案里をしっかりしなければいけない。」河井克行 案里の後援会幹部に10万円。
トランプ、WHO拠出金出さない。
韓国総選挙 投票率66% 定数300
共に民主党 167
未来統合党+未来韓国党 96 財閥や検察に近い。
比例代表では少数政党が有利で、系列少数政党を両陣営ともつくった。
「アパホテルさいたま新都心駅北」が軽症者受け入れ 県職員と自衛隊が対応。
ニューヨーク、検査を受けずに3800人が自宅などで死亡していた。
雇用調整助成金では会社の自己負担が生じる。
非正規は雇い止めにされている。
新宿区医師会・病院がPCR検査所を開設するとのことだが、どのくらいの検査能力があるのだろうか。
オンライン診療 自己負担650円、対面診療は850円 スマホのカメラを使用 電話も可能 厚労省HP 薬の郵送も可能 特例とのこと。
政府が4月7日「基本的対処方針」を改訂したのは、東京都知事百合子を牽制するためだったらしい。企業の休業に関して、知事が45条=「指示」措置をとる場合は、国と協議することを義務付け、事業を継続できる業者を列挙した。景気を気にしての措置のようだ。3月28日にも同様のやや弱めの表現=情報共有の改正をしていた。
「案里をよろしく。溝手さんは強いだろうから、案里をしっかりしなければいけない。」河井克行 案里の後援会幹部に10万円。
トランプ、WHO拠出金出さない。
韓国総選挙 投票率66% 定数300
共に民主党 167
未来統合党+未来韓国党 96 財閥や検察に近い。
比例代表では少数政党が有利で、系列少数政党を両陣営ともつくった。
「アパホテルさいたま新都心駅北」が軽症者受け入れ 県職員と自衛隊が対応。
ニューヨーク、検査を受けずに3800人が自宅などで死亡していた。
4.17
コロナ病床数政府公表2.8万床、実際使えるのは1万床。空いていれば何でもコロナ対応可として計算していた。
厚労省梅田浩史「その計算方法は妥当だ」ええ?
4兆円から12兆円に。複雑で不公平・限定的な30万円(1300万世帯を想定)から「国民」1億2600万人一人一律10万円に。
公明が衆院予算委員会理事懇談会への出席に応じなかった。
民族差別をしないでもらいたい。
微熱と呼吸困難者は受け入れ病院をたらい回し。感染しているかもしれないと恐れられ、個室不足のため。
「公的年金制度だけで最低限度の生活を保障するものではない。」宇都宮地裁河本晶子裁判長 ええ?年金てそういうものだったの?
「より強制力のある法を作るかも」西村康稔
首相の給与は月額250万円。
韓国総選挙
共に民主党+共に市民党 128→180 単独採決できる3/5を獲得した。
未来統合党+未来韓国党 112→103
未来統合党太永浩テヨンホ元駐英北朝鮮公使57が小選挙区で当選。
未来韓国党脱北者池成浩チソンホ38は比例区で当選。
トランプは韓国の在韓米軍駐留経費負担13%増の提案を蹴ったようだ。
コロナ病床数政府公表2.8万床、実際使えるのは1万床。空いていれば何でもコロナ対応可として計算していた。
厚労省梅田浩史「その計算方法は妥当だ」ええ?
4兆円から12兆円に。複雑で不公平・限定的な30万円(1300万世帯を想定)から「国民」1億2600万人一人一律10万円に。
公明が衆院予算委員会理事懇談会への出席に応じなかった。
民族差別をしないでもらいたい。
微熱と呼吸困難者は受け入れ病院をたらい回し。感染しているかもしれないと恐れられ、個室不足のため。
保健所「苦しくなったら救急車を呼んで。」
「公的年金制度だけで最低限度の生活を保障するものではない。」宇都宮地裁河本晶子裁判長 ええ?年金てそういうものだったの?
「より強制力のある法を作るかも」西村康稔
首相の給与は月額250万円。
韓国総選挙
共に民主党+共に市民党 128→180 単独採決できる3/5を獲得した。
未来統合党+未来韓国党 112→103
未来統合党太永浩テヨンホ元駐英北朝鮮公使57が小選挙区で当選。
未来韓国党脱北者池成浩チソンホ38は比例区で当選。
トランプは韓国の在韓米軍駐留経費負担13%増の提案を蹴ったようだ。
4.18
「特定警戒都道府県」とはなんだ。曖昧
東京都医師会と自治体が、PCRセンターを開設 開業医が電話受付し、PCR検査を担当する。
中国 リーマンショック後、生産過剰や地方政府の債務が膨張した。
横畠裕介が国家公安委員会委員に
法制局長官2014.5--2019.9 検事出身
集団的自衛権行使を可能とする憲法解釈の変更をした時の法制局長官小松一郎の後任。
本来は横畠が小松以前に長官になる慣例だった。
米 失業率10%か 失業保険申請件数2200万件 これは労働者8人に1人に当たる。
マダガスカル、インド、ケニア、スーダンなどからのチャーター機に日韓帰国民が同乗した。
日露夫婦間の調停で子供をロシアに戻すことに決まっても、子供が行きたくないと意思表示すれば、ロシアに戻さなくてもよい。最高裁池上正幸裁判長 ハーグ条約
辺野古工事だけは続行 大林組、大成建設、河野太郎
「特定警戒都道府県」とはなんだ。曖昧
東京都医師会と自治体が、PCRセンターを開設 開業医が電話受付し、PCR検査を担当する。
中国 リーマンショック後、生産過剰や地方政府の債務が膨張した。
横畠裕介が国家公安委員会委員に
法制局長官2014.5--2019.9 検事出身
集団的自衛権行使を可能とする憲法解釈の変更をした時の法制局長官小松一郎の後任。
本来は横畠が小松以前に長官になる慣例だった。
米 失業率10%か 失業保険申請件数2200万件 これは労働者8人に1人に当たる。
マダガスカル、インド、ケニア、スーダンなどからのチャーター機に日韓帰国民が同乗した。
日露夫婦間の調停で子供をロシアに戻すことに決まっても、子供が行きたくないと意思表示すれば、ロシアに戻さなくてもよい。最高裁池上正幸裁判長 ハーグ条約
辺野古工事だけは続行 大林組、大成建設、河野太郎
4.19
受診目安助言サービス 内閣府 仲村祐輔
「このコロナは潜伏期間が長く、感染力が非常に強い。クラスター追跡だけでは抑え込めない。院内感染を恐れて感染疑いのある(軽症の)患者が、病院から受け入れを拒否され、感染不明のまま他者に感染を広げている。救命救急センターが対応しているが、受け入れ能力が極めて少ない。」
「感染源のほとんどが、喉の痛みを持つだけの人で、特に、咳やくしゃみや発熱のある人ではなかった。」「アビガンは特効薬ではない。」感染症学会報告
残酷‼ 家庭内少女虐待で家に帰れない。Colabo(コラボ)が移動テントで食事を提供し、ホテルも斡旋している。仁藤夢乃代表。
三菱電機子会社三菱スペース・ソフトウエアの労働者の、労働基準監督署による労災不認定を、労働保険審査会が覆し、労災を認定した。
システムエンジニア 残業時間150時間超 退職
藤沢労基署は審査請求も却下していた。ひどい‼
残酷‼ 家庭内少女虐待で家に帰れない。Colabo(コラボ)が移動テントで食事を提供し、ホテルも斡旋している。仁藤夢乃代表。
「断食はイスラム教徒にとっては必須だ」スンニ派イスラム学最高権威機関アズハル
香港警察が民主派14人を逮捕した。2019年8月と10月のデモ容疑。李柱銘、黎智英、何俊仁ら。
滋賀県警本部長・滝沢依子は、15社からなる県警記者クラブの要望を無視し、西山美香さん事件の捜査手法について謝罪しなかった。
トラ弁ネット line法律相談 中田雅久
受診目安助言サービス 内閣府 仲村祐輔
「このコロナは潜伏期間が長く、感染力が非常に強い。クラスター追跡だけでは抑え込めない。院内感染を恐れて感染疑いのある(軽症の)患者が、病院から受け入れを拒否され、感染不明のまま他者に感染を広げている。救命救急センターが対応しているが、受け入れ能力が極めて少ない。」
「感染源のほとんどが、喉の痛みを持つだけの人で、特に、咳やくしゃみや発熱のある人ではなかった。」「アビガンは特効薬ではない。」感染症学会報告
残酷‼ 家庭内少女虐待で家に帰れない。Colabo(コラボ)が移動テントで食事を提供し、ホテルも斡旋している。仁藤夢乃代表。
三菱電機子会社三菱スペース・ソフトウエアの労働者の、労働基準監督署による労災不認定を、労働保険審査会が覆し、労災を認定した。
システムエンジニア 残業時間150時間超 退職
藤沢労基署は審査請求も却下していた。ひどい‼
残酷‼ 家庭内少女虐待で家に帰れない。Colabo(コラボ)が移動テントで食事を提供し、ホテルも斡旋している。仁藤夢乃代表。
「断食はイスラム教徒にとっては必須だ」スンニ派イスラム学最高権威機関アズハル
香港警察が民主派14人を逮捕した。2019年8月と10月のデモ容疑。李柱銘、黎智英、何俊仁ら。
滋賀県警本部長・滝沢依子は、15社からなる県警記者クラブの要望を無視し、西山美香さん事件の捜査手法について謝罪しなかった。
トラ弁ネット line法律相談 中田雅久
東京・沖縄の有志医師∗が、学校の校庭を利用して希望者全員のPCR検査を提案しているが、こういうことは政府が率先して行うべきことだったのではないか。∗近藤太郎や徳田安春
以下は私見 感染者は隔離されなければないという感染症法が破綻したことを認め、ホテルを借り切って収容するという制約も外し、希望者全員にPCR検査を実施し、陽性なら家で待機し、他人に移さないように配慮するくらいのことは誰でもするだろうし、それを政治家や医者が疑うほど国民は馬鹿ではない。
普通の風邪とはちょっと違う、喉が痛いというほどでもないが、喉のいがらっぽさが1週間とか2週間とか続いている人は多いのではないか。特に東京など感染者が明るみになりつつある所の近くに住んでいる人は。恐らくそういう人は、このコロナの感染力からすれば、感染していると見ていいのではないか。
留学生・技能実習生ら外国人労働者は170万人。コロナ解雇が多発。生活の補償を。
技能実習生の異業種への転職を、出入国在留管理庁は17日特例で認めると発表したが、ビザによっては就労・転職ができない場合もある。
裁判所による売春防止法の「補導処分」とは刑務所処分のようなもの。
売春防止法の「勧誘等違反」による執行猶予つきの判決でも「補導処分」
検挙者数は年600人だが、補導処分による「受刑者」は1年に1人だけ。全国唯一の昭島市の東京婦人補導院。
応じた男は処罰されない。
FOXのデマか 「コロナウイルスは武漢のウイルス研究所から広まった。」
政府のコロナ対策は、当初、性風俗の女性の休業補償を排除しようとした。
20200421
「病院職員全員の定期的なPCR検査が求められる。」東京都内の某医師
10万円支給
ホームレスもシェルターで住民登録が認められれば、市区町村で受け取れる。
DVで住民票を移していない人も「今後支給方法を詰める」とのこと。
法務省 被告や受刑者と家族との面会禁止 13都道府県 5月6日まで
実習生の受け入れや仲介、企業での実習状況を監督し、実習生を保護するための「管理団体」3団体が、総額5億円の所得を隠していた。
協同組合フレンドニッポン、全国人材支援事業協同組合、朝日協同組合。
辺野古工事、感染者が出ても河野太郎は工事継続を貫徹するつもりだったようだ。しかし業者が身を引いて、沖縄防衛局によれば、工事中断継続とのこと。
河野太郎の口から言え。
政府は、F2後継機を米と共同開発か。
米と官民共同開発の協議体を作る方針とのこと。
三菱重工、IHI、ロッキードマーチン、ボーイングが参加。
F2後継開発費2020年度予算110億円。
「有事では米と共に戦う」防衛省幹部
PCR検査 疑われる症状がないと保険適用にならない。
綏芬河(すいふんが)で駐露中国人が母国から入国拒否されている。
トランプ 「金正恩から親書」はウソ。北朝鮮外務省「事実無根」
自宅や路上の変死者11人がコロナに感染していた。東京、埼玉、神奈川、兵庫、三重。
立道浩が認否を留保した。広島地裁初公判
行政訴訟で連座制が認められれば案里の当選は無効。
緊急事態宣言の時もプロンプターを見ながら身振り手振りで演説したとのこと。私はラジオを聞いていたので騙された。
20200422
国は、再調査もせず、沖縄県に、ウソばっかりの辺野古設計変更を申請した。
コロナ禍の中での強引な手法は、将来に禍根を残すことになるだろう。
工事費1兆円。
防衛省の答弁は豹変してきた。
・B27地点の強度試験をやっていない。
・簡易的な試験だった。設計に使えない。
・地層構成を把握するためで、個々の数値に意味はない。
・B27地点で得られたデータは、正確に強度を測れない試験方法によるものだった。
・数値は使えないが、傾向はつかむことができる。
家賃 減免や猶予でなく、家賃全額を税金で払ったらどうか。
安倍、高市早苗、加藤勝信 靖国神社に真榊を奉納
コロナ対策よりも、こればかりが気になっているようだ。
保健所はすでに機能不全で、検査や入院先探しができない。
埼玉三芳の「ふじみのクリニック」が保健所機能を肩代わりしている。
日本海溝・千島海溝地震津波の高さ予測
最高30メートル
南相馬市19メートル
大熊町14メートル
内閣府有識者会議
「防潮堤はあてにならない、逃げるだけ。」
浪江町の吉田数博町長は、議会がトリチウム放出反対を議決しているのに無視。
経産省が意見を募集。5月15日まで。
「多核種除去設備等処理水の取扱いに係わる関係者のご意見を伺う場」
長すぎ‼
自民がコロナのどさくさに紛れてごり押し
・「特区法改正案」 監視カメラ、センサーで買い物、ごみ出しも監視。
衆院を通過し、参院で審議中。
・与党が衆院憲法審査会の開始を要求。安倍は憲法に緊急事態条項を盛り込もうとしている。
・百姓に企業の種を買わせる「種苗法改正案」
・黒川を取り込むための検察庁法改正案が衆院審議入り
ニューヨーク原油先物相場 米国産標準油種5月渡し 1バレルマイナス37.63ドル
住民基本台帳に載らない外国人が76万人 入管収容者や一部の留学生や技能実習生とのこと。
米 トランプが煽る外出規制反対デモ ペンシルバニア、ミネソタ、ミシガン、バージニア
スウェーデン コロナ自由放任 但し在宅勤務、高齢者を訪問しないなどの条件つき。
死者1500人。「5月に集団免疫達成」とのこと。
グーグルは、フランスが決定した、メディアのニュース使用料を払わない。
「中国の出先機関による香港への指摘を干渉と見なす人は、何か企みのある人達だ。」林鄭月娥
20200423
「10万円は収入とは見なさない。」厚労省 生活保護者に対して。
米 コロナ対策費 累計3兆ドル
「県職員の受けとる10万円を、直接コロナ対策の財源に当てるのではなく、間接的に、何らかの協力を求める考えに変わりはない。」広島県知事湯崎英彦。
薄給の県職員をいじめるのではなく、年収1000万超の部分とか、政党助成金とか、政務活動費とか、イージスアショアとか、オリンピックの中止とか、まだまだできることはいくらでもあると思うのだが。
乳幼児8人は感染しても元気だが、職員は発熱する。東京都済生会中央病院付属乳児院 職員が発熱して、乳幼児の検査をしてみたした。
東京都の感染拡大防止協力金予算960億円
東京都のコロナ関連総額3600億円。
感染拡大防止協力金に課税最大30% これは東京都でなく国の命令とのこと。
抗原検査 ウイルスのたんぱく質を発見する。 横浜市立大学の開発。 10分でその場で判明。2ヶ月後に使用可能。厚労省が検討している。
これとは違うかもしれないが、簡易な抗体検査が、ずっと前から中国で用いられていると報道されていた。取り組みが遅い‼
アベノマスク 500億円
三社に100億円支払い 単価がばれるからと枚数公表せず 興和へ55億円 伊藤忠へ29億円 マツオカコーポレーションへ8億円
五輪追加負担 5000億円か
医療体制がないに等しい国やコロナ情報が伝わってこない国がある。
「締め付けられるような胸の痛み、心拍数120回 回復したと思ったらまた再来。」 エリザベト・ジュバン53 PCR検査は2度とも陰性
ロシア南部北オセチアで、外出禁止令撤廃と生活支援を求めて500人が暴動
中国政府と林鄭月娥が、閣僚4人を更迭「入れ替え」
米 永住権に基づく移住者の受け入れを停止する。
投資ファンド お金を払っても原油を手放したかった。原油貯蔵容量は満杯。
米原油先物価格がマイナスの理由。
20200424
慶応大学病院で手術や入院前のコロナ以外の患者67人の検査をしたら、その6%、4人が感染していた。4人に症状はない。
公衆衛生学の鈴木貞夫の「驚くべき」とか、「医療ガバナンス研究所」の上昌広の「信じがたい衝撃的な数字」とか言っていること自体が驚きだ。
鈴木「PCR検査の精度は6割、患者の10%は感染者と推定できる。」
隣の普通に見える人が感染している、そして感染力は強い、と考えるべきだ。
ニューヨーク市 無作為抽出3000人の21%が抗体検査で感染と判明した。
ニューヨーク州では14%
ニューヨーク州の65歳以上の死亡率は97%
人工呼吸器使用しても死亡率は88%
入院段階で体温38度超は30%に過ぎない。
全日本病院協会猪口雄二「コロナ以外の患者が減って病院経営が成り立たなくなる。補助金や助成金が欲しい」というのなら、逼迫しているコロナ対策病院に転身したらどうか。
変死の原因はコロナとは限らないのではないか。無症状でも感染している人が大勢いると推定できるのだから。
長崎のイタリア籍クルーズ船コスタアトランチカの感染者を見殺しにするのか。別のイタリア籍のクルーズ船コスタベネチアも寄港したとのこと。
イタリア船も三菱造船も下船させないとする約束を破っていた。
全国知事会長飯泉嘉門が国道の警察による通行規制を要望した。これは行き過ぎではないか。
トランプ「イラン艦艇が米軍に嫌がらせをすれば、撃沈して破壊するように指示した。」帝国主義者トランプ
米国外にいて永住権を目指す人の受け入れを60日間停止する。
読売新聞、ドイツ紙ビルド、豪紙デイリーテレグラフなどがコロナを中国の責任だとした。どこまでもイデオロギー視点。
トランプ「VOAは米国の敵の声を代弁している。」武漢封鎖解除、封鎖の成功例、米が中国より死者数が上回ったなどで。視点がおかしいのでは。
西田亮介「安倍晋三首相は、批判的な質問にほとんど答えず、用意された回答を繰り返すだけ。民意と支持率ばかり気にし、言葉を尽くして説明したり、反対する者を説得しようとしたりする意思が見えない。」
浜矩子「人の痛みを想像して政策を考える共感力がない。いかに得点を稼ぎ、減点を防げるかしか考えていない。」同感。
片山善博「政策の理念が全く見えない。ピントがずれている。」「アベノマスク案は月6億枚以上のマスクの供給を確保すると強調しながらできなかったため浮上したようだ。」
グレースイン前橋がコロナ対策ホテルに
20200425
抗体検査で抗体のある人の割合
ニューヨーク州 14%
ニューヨーク市 21%
農村地帯 4%
中南米系黒人 22%
白人 9%
留置場 感染の恐れ 保釈を! 5丈の窓がない鉄格子の部屋に2人 マスク、検温なし 女性に暴行3万円を奪った44歳の男 犯罪者にも人権を!
正社員は在宅勤務なのに、派遣社員は出勤し、仕事量も増えた。上司「感染が怖いのなら、休みを取っていただくことになります。」つまり無給?
生活保護を申請すると、自治体が親族に、援助してくれないか、と言うらしい。これは江戸時代の五人組制度と変わらず、生活保護の趣旨に反するのではないか。
BCGは、毒性を下げた結核菌
・接種継続国 日本、韓国
・接種廃止国 英国、ドイツ
・最初からやらない国 イタリア、米
接種継続国の感染率は他を大きく下回った。理由は分からないが。
結核菌の表面には、第1免疫=自然免疫=食細胞が外敵を感知する能力を強化する物質がたくさんある。
第2免疫=侵入してきた敵攻撃に特化した抗体=リンパ球
しかしサイトカイン=攻撃指令物質が増えすぎて、抗体が強すぎると、自身の細胞を破壊するらしい。
抗体はたんぱく質、たんぱく質をたくさん食べよう!
感染症病床数減少していた。1995年の1万床から2018年の1900床に。全国でらしい。
感染病床比率 0.1% 2018
・1982 医師数抑制策
・小泉純一郎2001--2006 医療行為報酬減マイナス1.3% 市場論理を優先
・2019 病院再編統合計画
加藤勝信厚労相「統合は必要、当然。」
と言いつつ、ベッド削減方針提出期限を引き延ばす通知を出していた。
コールセンターの三密を改善せよ
KDDIエボルバ、ドコモ、日本郵政
オクスフォード大学がワクチンの臨床試験を開始した。
抗体検査で抗体のある人の割合
ニューヨーク州 14%
ニューヨーク市 21%
農村地帯 4%
中南米系黒人 22%
白人 9%
留置場 感染の恐れ 保釈を! 5丈の窓がない鉄格子の部屋に2人 マスク、検温なし 女性に暴行3万円を奪った44歳の男 犯罪者にも人権を!
正社員は在宅勤務なのに、派遣社員は出勤し、仕事量も増えた。上司「感染が怖いのなら、休みを取っていただくことになります。」つまり無給?
生活保護を申請すると、自治体が親族に、援助してくれないか、と言うらしい。これは江戸時代の五人組制度と変わらず、生活保護の趣旨に反するのではないか。
BCGは、毒性を下げた結核菌
・接種継続国 日本、韓国
・接種廃止国 英国、ドイツ
・最初からやらない国 イタリア、米
接種継続国の感染率は他を大きく下回った。理由は分からないが。
結核菌の表面には、第1免疫=自然免疫=食細胞が外敵を感知する能力を強化する物質がたくさんある。
第2免疫=侵入してきた敵攻撃に特化した抗体=リンパ球
しかしサイトカイン=攻撃指令物質が増えすぎて、抗体が強すぎると、自身の細胞を破壊するらしい。
抗体はたんぱく質、たんぱく質をたくさん食べよう!
感染症病床数減少していた。1995年の1万床から2018年の1900床に。全国でらしい。
感染病床比率 0.1% 2018
・1982 医師数抑制策
・小泉純一郎2001--2006 医療行為報酬減マイナス1.3% 市場論理を優先
・2019 病院再編統合計画
加藤勝信厚労相「統合は必要、当然。」
と言いつつ、ベッド削減方針提出期限を引き延ばす通知を出していた。
コールセンターの三密を改善せよ
KDDIエボルバ、ドコモ、日本郵政
オクスフォード大学がワクチンの臨床試験を開始した。
20200426
4.3 この日以前に感染か。上司が咳と熱
4.10 咳がひどく眠れない。胸が痛い。
4.11 死亡。世田谷の寮の同僚が発見。
1週間で死亡。過労か。
ナイロビ 夜間外出禁止、マスク義務化。違反すると、逮捕し鞭打ちの刑。
雇用調整助成金 中小企業には、国が10割負担 与党の要望 厚労省
天皇に親しみを感じる 75%
若い人には何とも感じないが多い。
女性天皇を認める 85%
女系天皇賛成 80%
大嘗祭可 70%
日本人は、身分制や国家神道に鈍感。
銅鑼(どら)書店が台湾で開店 香港にいると逃亡犯条例で大陸に移送される恐れから。
台湾でも妨害 体にペンキをかけられたり、店名の商標登録で、先に登記したとし、店名の不使用を求める通知が届いた。
林栄基64
カリブ海の米駆逐艦キッドで感染18人
米ジョージア州、オクラホマ州は、営業規制を緩和した。スポーツジムやボーリング場など。
「中国が初期データを公表しないのは、ワクチン開発の競争に勝って、世界に売りさばくためだろう。だが勝つのはわれわれだ。」ナバロ大統領補佐官
米指導者のレベルとはこの程度。イデオロギーと冷戦の真っ只中。
馳浩元文科相が、虐待や性暴力の被害に遭った十代の女性を支援するColaboで、少女の腰を左右から触った。
20200427
安倍晋三が「1日2万件検査」を豪語していたが、蓋を開けてみたら9千件。半分にも満たない。そこで出てきたのが、歯科医による検体採取。「教育を受けている歯科医」という条件をつけているが、ひょっとして教育を受けていない歯科医師もいるのだろうか。
検体分析所…地方衛生研究所、保健所、民間会社、地域の医師会など。
西村康稔が2週間ではなく、2日で復帰。理由は、感染者と同行しても、保健所が「濃厚接触者」ではないと判断したというのだが、ダブルスタンダードではないか。西村以外にいないのか。加藤勝信はなぜ出てこないのだ。役立たずだからか。
「断腸の思い」高体連専務理事奈良隆 そんなに思い詰めることもないのではないか。当然の処置ではないか。それともただの言葉だけの、いかに自分が総体を重視しているかを見せたいだけなのだろうか。高校総体中止の決定。
芝浦工業大学が一律6万円を学生に給付。
韓国からのアドバイス ニッセイ基礎研究所 金明中キムミョンジュン
検査・隔離・情報公開
ドライブスルー検査は、病院での感染を防げる。5分ですむ。検査能力1日2万件。検査総数4月中旬で延べ50万件。
中東呼吸器症候群対応の経験で検査能力を高め、セウオル号事件の対応で、政府が積極的に対応しなければいけないという心構えができていた。
韓国の宗教の6割がキリスト教信者。
軽症者を隔離する生活治療センターを設置し、体温計・医薬品などの衛生キット、食事、生活用品を無償で提供し、体温や症状をネットで医者に送付した。
クレジットカードや交通カードの使用履歴、位置情報を本人の同意がなくても、行動記録を公開していたが、3月14日からは、感染者の細かな住所や職場は原則公開しないことにした。
マスクを郵便局を通じて販売。生年末尾の数字で国民を5グループに分け、1人が購入できる枚数を週2枚に制限。
マスクの在庫をリアルタイムで示す。どの薬局にどのくらいの在庫があるかを示す。
日本の取った入国拒否に対抗措置を取ったことには、冷静になれと言いたい。
日中韓それぞれのメリットがある。
韓国はPCRキット提供、検査データ、情報ネットワークシステムが強み。
中国は、マスクなど医療関連物資の供給能力。
日本は、治療薬の開発、国民意識、多くの国民が外出を避けた。韓国では検査を拒否した人や防疫当局に協力しない宗教団体があった。
日本は民間病院をもっと活用したらどうか。迅速、広範囲な検査体制の確立と、情報公開が求めれれる。また日本版CDCを設立したどうか。
スペイン風邪、実は発生源はスペインではなかった。情報統制で、どこが発生源か分からず、たまたまスペインが第一次大戦時の中立国で、変な風邪が流行っているという情報を発信しただけの話。死者数4000万人。
第二派の致死率が高かった。
NHKの「バリバラ桜を見る会 バリアフリーと多様性の宴 第一部」を見たいな。放送30分前に差し替え。NHK広報部「圧力はない。」
差別問題に取り組む人たちが花見会場を模したスタジオで語り合い、お笑い芸人が安倍晋三を真似て、桜の会や国会答弁を揶揄。伊藤詩織も出演とのこと。
菅義偉「私は、常識的には、10万円を受給はしない。」それでは受けとれば非常識なのか。
武漢入院患者ゼロ。経過観察中の無症状感染者は1000人。
ベトナム、新規感染者がゼロ。死者数ゼロ。
サウジ、むち打ち刑を廃止し、罰金や禁固に。サルマン国王とムハンマド皇太子の社会改革による人権の前進とのこと。
2012年人権活動家ライフ・バダウイがイスラム教を侮辱したとして、禁固10年、むち打ち1000回。
20200428
レムデシビルとは、エボラ出血熱対応薬
補正予算、終息後の消費換気策と、休業補償や医療対策とが同額。
医療対策は8分の1にすぎない。
臨時交付金は、リーマン時と同額とのこと、少ないのではないか。
無利子無担保融資をやれと言われても、銀行が破綻したらどうなるの。
中小企業に200万円給付 「持続化給付金」 今年創業した企業は対象外。
日銀、FRBに追随
国債購入限度額を撤廃し無制限に
社債やコマーシャルペーパーの買い入れ額を従来の3倍の20兆円に
企業に金を貸す民間銀行への日銀の貸出金利をゼロに
日銀が住宅ローンを担保として預かる。
日本の軍事費が世界第9位 476億ドル 2019年
これが「平和国家日本」と言えるか。
ストックホルム国際平和研究所
世界全体で前年比4%増
里帰り出産 厚労省「自粛が望ましい」
感染していなければ構わないのではないか。面倒見てくれる人が都会にはいないのではないか。
年齢を書かない同姓同名の「田中健」票が3708票 「案分票」とは、得票数で比例配分とのこと。衆院静岡4区補選。N党の陰謀か。
妊婦向け政府配布マスクの製造業者がもう1社判明した。なぜ今ごろなのか。福島市の「ユースビオ」とのこと。
日立金属が自動車部品の品質検査データの書き換えしていた。コロナ騒ぎの最中の発表がグッドタイミングか。
官邸官僚の杉田和博、今井尚也、北村滋、佐伯耕三らを弁護し、4月7日の緊急事態宣言発令の首相演説に関し、「佐伯耕三氏が精魂傾けた原稿と総理の声音」を絶賛し、「7年有半、蓄え、磨いてきた安部総理の指導力は、まるでこの日に備えてきたかのようにさえ見える」(谷口智彦内閣官房参与 Hanada6月号)
恐ろしい‼
20200429
コロナが変異
武漢ウイルスはすでに終息し、今は欧州ウイルスが地方にまで蔓延しているとのこと。国立感染症研究所。
一回感染したら免疫ができで大丈夫というのは危険のようだ。
欧州ウイルスは3月中旬に帰国者が持ち込んだようだ。
武漢ウイルスは1、2月ころ入り込んだようだ。
咳が1ヶ月以上続き、微熱や倦怠感、味覚・嗅覚の異常があったのに、保健所は対応を拒否。自分で検査機関を見つけた人もいる。
檜山俊宏75(元広島県議会議長)、坪川竜大49、渡辺典子35ら広島県議の議会控え室を捜索。
檜山「金銭の授受は一貫して否定する」渡辺典子代理人弁護士「違法な金は一切受け取っていない。既に2回自宅を捜索されており、この時期になっての改めての捜索は、必要性に疑問を感じる。」
安倍晋三、家賃猶予したオーナーへの税の減免。
岸田文夫、一旦借金してもらい、後で給付。
立憲、国民、共産、社民、維新、家賃猶予。
憲法の緊急事態条項 賛成51% 反対47%
改憲必要61%
安倍政権下の改憲反対58% 賛成49%
議員任期延長 賛成37% 反対65%
九条改憲必要49% 不要47%
必要理由は、
自衛隊の存在の明記40%
海外派遣を抑制22%
軍への昇格21%
米軍との一体化に伴う自衛隊の海外派兵がより自由に行われ、自衛隊員が人を殺し、殺される確率が高くなるのではないか。
要請なく休業すると、6割分の助成率は90%となり、企業負担が生じる。
1日8333円を上限とするから、月給の多い人の企業負担は大きくなる。
IT 特にグーグルへの不満が最大。
契約変更ができない。
システム変更が突然行われる。
IT企業が契約内容を勝手に変更する。
議員報酬カット ボーナスは除外 年間実質14%減
全閣僚が1人年間300万円返納。
申請すれば全てが承認される兼業なのになぜ処分までするのか、不可解。
日本郵政職員が兼業 2615人。
天皇が私的な「お手元金」から「子供の未来応援基金」「全国災害ボランティア支援団体ネットワーク」へ1億円寄付。
天皇はこのお金をどこから得たのだろうか。天皇の「寄付」を国会が認めたとのことだが、そもそも天皇には寄付できる自らの金があるのだろうか。他人の金ではないか。
ニューヨーク州が民主予備選を中止した。
王全璋44、5年ぶりに妻子に再会。
「政治的権利剥奪」の判決を受けたから、「取材に応じてはならない」と当局は要求している。
中国で、政府に批判的な報道をネットで公開した3人が拘束された。蔡偉は「公共秩序騒乱罪」
パチンコ店への「要請」ではなく、事実上の強制であり、制裁や威圧ではないか。
医薬品や食品の売り渡しで強制力を伴う場合は補償がセットになっている。
営業の自由の不当な制限ではないか。
川本哲郎
NHKは、森友記者の相沢冬樹を記者職からはずしていた。
小野田紀美参院議員「この非常時にこんなもの作る時間があったら、今困っている国民が利用できる制度や申請の方法(全然報道されず)を1秒でも多く流すべきでは?」
安倍政権支持者が猛反発。「バリバラ桜を見る会」
怪しいユースビオ
「会社」とされる建物には、公明党のポスターが貼ってあるだけで、社名がない。「社長」樋山茂が一人だけで、従業員がいない。
また「樋山ユースポット」は樋山が社長をしているが、2018年に消費税脱税で有罪判決。
公明党の若松謙維参院議員に12万円寄付。
5億2千万円で随意契約。
マスクを扱った経験はないようだ。
厚労省は秘密にしておきたかったようだ。
政府はどうしてこんな「会社」と契約したのだろうか。
20200430
東京の医師・久住英二が、ネットで希望者202人を募り、抗体検査4.21-28を実施。クラボウが輸入した試薬を使用。うち、1ヶ月以内の発熱者52人、同居者に感染者有2人、PCR検査陽性者1人を含む。その結果は、以下の通り。
陽性者割合
・医療従事者9%
・一般市民5%
・全体6%
日本では、政府と専門家会議が、PCR検査を絞った。
「核禁条約を批准せよ。」全自治体の4分の1に当たる448議会。うち、県議会では、沖縄、鳥取、長野、岩手、三重の5県。
秋田、新潟、広島、岡山、長野で、採択率が高い。一方、山口、福井、富山、佐賀はゼロ。
批准国は現在36。
「感染症は発症から隔離までの時間を減らすことが重要。医療崩壊を心配するより、感染者を見つけ出すのが先決だ。」高麗大金宇柱
韓国では厳しい外出制限をしていない。検査累計60万件。全人口の1%
ドイツでは検査料が無料、自宅への訪問検査も実施。1月から全国の研究施設に検査に必要な情報と資材を提供した。検査数は、1日平均5万件、累計200万件。日本は13万件。
日本では通行者に「外出するな、咳をするな」と威圧的な検温実施。検温ではなく、感染検査を求める。しかも、名古屋駅での検温は、1時間だけ。対策を取っていると思われたいだけなのだろうか。
日本 死者数 448人。
「PCR検査をしてもらった感染判明者で」次の一つでも当てはまれば、自治体の相談窓口か、宿泊施設の看護師らに連絡せよ。
日常生活の中で少し動くと息が上がる。胸の痛みがある。ぼんやりしている。脈が飛び、脈のリズムが乱れる感じがする等々。
感染判明者でないと受け付けてくれないのか。
独裁国タジキスタン、トルクメニスタンでは感染者ゼロ。
レバノン、通過切り下げ。物価上昇。1ドル=1507ポンドから3625ポンドに。
単なるメールでの謝罪、しかも事実と違う点が多々あり、さらに傷ついた。
馳浩元文科相ら自民御一行様、予定数を大幅に上回る10人(許容最大5人)で来て、しかも大声を出し、馳はColaboの少女の腰を両手で触り、セクハラ行為に及んだ。自民「先生」の「御視察」の実態。
0 件のコメント:
コメントを投稿